いつもご覧いただきありがとうございますニコニコ

今日から世間はGWですね!
でも我が家は今週も来週も、
ハウスメーカーさんと打ち合わせです音符
そして今日は夫と近所の家具屋めぐり車ダッシュ
いっぱいソファーに座って座り心地を
確かめてたら、だんだん何がいいのか
わかんなくなってきちゃいましたえーん
選ぶの難しいアセアセ


さて今回は群馬も施工範囲に入ってた
埼玉県の建築会社さんに行ったお話です。

【8社目 V社】
こちらは手作りのぬくもりあふれる
アンティーク感満載の工務店さん。
外壁や内装はアンティーク風なのですが
でも設備はバリバリ最先端キラキラ
社長さんが色々すごいこだわって作っており
モデルルームに見学に行って話を聞いてたら
何と5時間も時間がたっておりましたびっくりハッ

こちらも手作り感ある素敵なお家でしたが、
いかんせん社長の熱(というか圧?)がすごく
圧倒されてしまい・・・タラー
自分の作りたい家とぴったりハマれば
すごくいい家が作れると思うのですが、
ちょっと私達とは方向性が違うかなと思い
こちらも後日お断りさせていただきました。

【9社目 R社】
こちらは埼玉南部にあり、群馬から車で
2時間程の距離で少しとおかったのですが、
頂いた資料に載っていた家すごく可愛く、
ウキウキで話を聞きに行きましたルンルン
ローコスト住宅の工務店さんなのですが
少人数でやっておりとてもアットホームでした。
『クイーン・アン』も『フレンチスタイル』も
得意な会社で、見せていただいた施工例も
とても素敵な物ばかりでした。
群馬からは遠くて何度も来るのは大変だからと
次回からはメールでの打ち合わせに
なったのですが・・・

少人数でやっていて、何件か掛け持ちだと
大変なのはわかるのですがアセアセ
向こうが指定した期日までに図面が
上がって来なかったり、
図面が完成したあと、見積もりをお願いしたら
2週間以上たっても連絡なかったりタラー
直接の打ち合わせが難しいからメールでの
やりとりなのに、それすらままならないえーん

今でもこんな状態なのに、いざ契約したら、
その後の打ち合わせは一体どうなるの!?
正直不安の方が大きく、結局お断りいたしました。
連絡て大事です!

【10社目 G社】
こちらは他社さんの打ち合わせで訪れた
住宅展示場の中にあった会社でした。
始めて見たときから外観が洋風で可愛く、
気にはなっていたものの・・・
正直全然聞いたことのない社名で、
色々な資料請求サイトでも出てこなかった
会社だったのでスルーしていましたアセアセ
でも、色々と資料請求して実際に見に行っても
なかなかいいところが見つからなかったので、
試しにHP見たら『クイーン・アン』もやっており
話だけでも聞いてみるかなと見学予約をしました。

こちらの営業さん、とても面白い方で
普通は家の性能とか、設備とかそういう話を
すると思うのですが、全然違いましたびっくり
何社も見学に行った話をしていたので
『耐震、断熱なんかは他社さんで散々
きいてるだろうから』と、
土地の話や不動産の裏話なんかばっかり笑い泣き
もちろんそのあとに会社説明とか設備、
性能などの話はしましたがホントにサラッと!

その後、私達の意見を聞きつつサラッと手書きで
図面とか書いてくれたりと、
2時間あっという間に過ぎていきました。
話が上手ということもあるのでしょう、
もちろん次回以降も予約して
打ち合わせを重ねていきました。



はい、これで私が見学に行った10社
すべて出揃いましたキラキラ
すでにお断りしてるところもあり、
残っているのは・・・
1件目 A社
2件目 M社
7件目 S社
10件目 G社

この4社まで絞り込みました。
次は、ここから1社に決めるまでを
かきたいと思いますニコニコ