やりたいこととできること~その1~ | 商人をめざし上京した男のblog

やりたいこととできること~その1~

GW明けの月曜は疲れた!

 

 

最近、このGW前後から周りでブログを書く人が増えてきた。

 

しかも なかなかおもしろい、僕も負けられん。

 

 


今回は、 

 

 

某中小企業で 『紹介予定派遣』 でプログラマー!?

 

として働いている Yさんのお話

 

 

 

企業から紹介予定派遣でプログラマーの受注をもらった。

 

ただ、企業が要求してくる条件として

 

 

●VBAでの開発経験者3年以上

 

●出来れば20代

 

性格が素直そうな人(なぜこの条件が必要なの?)

 

 

というもの。 (内心、社長、理想高すぎないですか?)

 

 

で10人以下の会社で応募者いるかな?& 

 

うちの登録者、開発系の人少ないぞ(うちは事務系の登録者ばかり)

 

と思いつつ・・ネットで 『Rナビ派遣』 に掲載

 

 

 

コピーはたしか 『未経験者でも応募可能なプログラマーのお仕事です!』

 

でねらいは 出来れば20代 と 性格が素直そうな人 

 

 

ネットから応募して登録にきてくれたのが Yさん(女性)だった。

 

 

Yさんは、大学卒業後 → ソフトウェアの会社で事務の仕事をする

 

→ その会社で開発の仕事の興味をもつがやらせてもらえず退社

 

→ 専門学校に行き JAVA や ORACLE を習得する

 

→ 正社員でPGの仕事を探すも経験を問われて面接ことごとく惨敗

 

→ たまたまうちの求人で未経験と書いてあるのをみて応募 

 

 

素直で向上心あふれる人だ。

 

 

僕は、基本的に紹介予定派遣の場合

 

やる気さえあれば 紹介する。 

 

↑ これは 僕のポリシー だ。

 

 

 

面談(紹介予定派遣は面接OK)で、本人もやってみたいとのこと。

 

 

企業に 『未経験ですが将来性をみてやってください』 

 

アピールし、企業も了解し紹介予定派遣がスタートする。

 

 

 

しかし 就業することになったものの・・・・

 

 

 

つづく (皆さんが予想している展開ではないかもしれません)