派遣の仕事とバンド活動 | 商人をめざし上京した男のblog

派遣の仕事とバンド活動

一週間ブログを気を抜いて書けなかった!

 

 

 

 

毎日書くと宣言したのにできてない、、、。

 

同期は、毎日日記を書いているさすがだ。

 

 

その間にランキングは下がるだろうと思っていたので

あがっていた不思議だ。

 

 

一週間の間に大学時代の後輩が、コメントを

よせてくれていた。

 

 

彼は今年(ようやく!?)、新入社員として働き出した。

 

 

記者になりたくて地元新聞社に入社した彼

 

ぜひこれから頑張ってほしい!

 

 

 

 

 

話は変わるが、今日といっても金曜のお話。

 

さてまた金曜は朝、初日の派遣先への同行をした。

 

 

そしてまた男性だった、今月だけで3人もだ。

 

 

 

8:40分ごろ、派遣先担当者から僕の携帯に電話がある。

 

 

「ちょっと車が渋滞しているから30分ぐらい、遅れそう

 

ごめんけど、ちょっとどこかで時間つぶしておいてくれる」

 

 

この担当者、パンチパーマ でみかけ、ヤ○○っぽく初対面で

かなりびびってしまったのだが、、、いい人だ。

 

 

しょうがないので、時間をつぶすため近くに喫茶店で雑談

 

 

 

話してみると、彼はバンド活動をしていて派遣社員として

 

働くのは お金が必要だから だそうだ。

 

 

 

たしかに男性で派遣社員として働いている人は、何か理由が

 

あるのだろうと、聞いてみるけどよく聞くのが

 

 

「■、、、いや資格」 「公務員試験に受かるまでのつなぎ」

 

「正社員での仕事がなかなか決まらないから」

 

 

とかだが今回もどれかかなと思ったが違っていた。

 

 

彼に年齢は25歳、 いつかはメジャーに!』

 

と思いつつ頑張っているがなかなか道のりは長く険しい。

 

 

そのあと僕も結構、音楽が好きなので音楽談義に話が盛り上がる。

 

ちなみに彼の好きなバンドは 『GLAY』 だそうだ。

 

やっているバンドの曲も ロック を中心にやっているとのこと。

 

僕は最近 『レミオロメン』  がはやっているからそういう

       

       ↑ なんかメロンみたいじゃないですか?

さわやかなロックがいいんじゃないとのと 知ったかぶりの話をする。

 

アーティスト: レミオロメン, 藤巻亮太
タイトル: 南風

  

 

そうこう話しているうちに30分近くたつ。

 

そろそろ出ますかと僕がきりだすと

 

 

 

彼「だんだん今日は仕事モードじゃなくなってきましたね

 

 

 

 

僕「・・・・・・・・・」

 

 

 

 

僕「でも 『仕事も』 がんばってくださいね」

 

 

と話して向かう。

 

 

仕事も彼のバンド活動も期待したい。