夕飯の献立 | POOH な日々

POOH な日々

ブログ趣味のこと、家族のこと、友達のこと、病気のことなど日々思うことをつらつら~と書いています。

くも膜下出血になって一番困ってるのが毎日の献立。

まず、料理の手順などを忘れていて一人で作るのが難しい。振り返ると忘れてしまう症状のために同じ作業を何度も繰り返すためなかなか作業が進まない。更に段取りが悪い…。隣に娘がいて指示されてなんとか夕飯を作っている感じ。

発症前は、一汁三菜だった。今は、一汁がない日が多い。味噌汁まで手が回らないのだ。家族は、それぞれにお茶やらアルコールなどを飲んでるのでこれに関しては文句が出ることはほとんどない。

毎日の献立…大変。娘は、あれ食べたい、これ食べたいと言ってくれるので助かるけれど問題は息子と夫…好き嫌いが多い上に嫌いなものが入っていると手をつけない。そうなるとおかずは残る。ほとんどは、次の日の私の昼ご飯になるのだけれど大学四年になると学校に行く日が少ないのか昼に息子がいることが多くおかずが余りがち。

ただでさえ忘れるのに前の日のおかずを覚えておけるはずもなく…そのままおかずが忘れさられてしまう。そして、旦那に怒られる😣💦⤵

好き嫌いなく食べてくれればいいのに。献立を自分の好きなもので作るなら何も困らない。同じメニューが続いても食べたくて作ってるわけだし。

どこかの給食メニューでも真似て作ろうか…。一年間のメニュー表の作成、真剣に考えてみよう😁