自己紹介 逆輸入の関口晃輔 21歳 | WonderNotes放送作家部の中の人達によるブログ

自己紹介 逆輸入の関口晃輔 21歳

Hey everyone WUUUUZ UP!!!? My name is Kosuke Sekiguchi!
I’m from Seattle, Washington!  Yea, the place where 1st starbucks and Ichiro exist.
I currently go to Keio University through this study abroad program hosted by my home university (University of Washington).

ってな感じで帰国子女っぽいはじまり方で初投稿させて頂きます! 
横田さんからバトンを貰いましたSEKIGUCHIと申します!
このような場で自己紹介というのはお初で、あんま得意じゃないんですが、、、
つたない日本語で頑張って自己紹介をさせて頂きます! 

名前:関口晃輔
所属:ワシントン大学 コミュニケーション学部 / 慶應義塾大学 経済学部
好きなテレビ番組:めちゃ×2イケてる! しゃべくり007 ひみつの嵐ちゃん など
役職:謎の下っぱw

私は日本生まれのアメリカ育ち! 生後3ヶ月から最近までずっとUSAでした!
米国ワシントン州のシアトルでワシントン大学の学生してたんです。YEAH
一応国籍はジャパンです! アメリカ人デハアリマセン!

今現在は日本で念願の大学生活を満喫しています!
そう、「留学生」という枠で9月から一年間だけ慶應義塾大学に通わせてもらっています!


「ぇ? 留学生? でも日本人じゃん!」


とか言うツッコミは無しでお願いします(笑)いわゆる“逆輸入”留学生です。
とま、僕の経歴はここまでにして、

WonderNotesの入部の経緯なんですが、 これがまた説明がややこしい。

簡単に言いますと、
確か今年の6月頃に慶應義塾大学への留学が決まり、
その準備のためにmixiでアパートやシェアハウスを探していたところ、
部長の山梨さんにmixi上で物件を紹介されまして、、、、
で、山梨さんとマイミクになり、
物件の件は流れたのですが、
その後彼が私のプロフィールを拝見し、
私が放送作家に興味がある事を知り、
WonderNotesに招待されました!

ね、ちょっとややこしいw

でも私自身もともと日本のテレビが大好きで、アメリカでは毎週レンタルビデオ屋に借りに行って見てました。 特にバラエティをしょっちゅう見てます。 ナインティナインLOVEですw 岡村さん早く復帰してほしいです!! ちなみにアメリカのテレビは全くと言っていい程見てませんでした。 笑いのツボがやはり日本人らしく、アメリカの番組を見る時間があるなら日本の番組を見る。 それくらい日本のテレビが大好きなんです!!(^^) 

WonderNotesはまだ入ったばっかりで、まだまだ未熟者で、インターンシップとかもやってなかったのでガチでWonderNotesが第一歩です! 大事に歩みたいと思っています。

最近は体調不良と就活でアタフタしてまして、樋口さん含めメンバーの方達にご迷惑をかまくってしまいましたが、これからはガッチリ参加して、自分のポジションを見つけつつ、先輩達に追いつけるようWonderNotesで“とにかくオモロー!”な企画を作れるように頑張っていきたいと思います。 

ちなみに前回横田さんからアメリカン・ジョークのムチャ振りをくらいましたが、、、
大ヤケドしそうなので、今回はおあずけという事で、、、汗 (むしろアメリカンジョークってなんやろ?笑) 

次はちゃっかり僕と同じ生粋のMade In America! WonderNotes放送作家部・部長の山梨さんです! 最近彼はアメリカの地元に帰っていたらしく、そちらの(アメリカン・ジョークを交えたw)お土産話も聞けるかもしれない!