コナンミステリーツアー3日目(ハウステンボスがほとんど) | にわかファンの独り言

コナンミステリーツアー3日目(ハウステンボスがほとんど)

注意事項

①できるだけ捜査のネタバレしないように心がけますが

知りたくない情報もあるかもなので気を付けて読んでくださいね♪


②チケットと、地図といろいろ荷物片手にツアーコンダクターのように

廻ったので、ほとんど写真を撮り忘れました。

文字ほとんどのレポなので面白くないと思います。すみません。


③小学生を連れた家族旅行だったのですが

「コナンくん」にテンションあがってるのは母の私だけ・・・・・

なので本来親切なはずの対応に逆に困ったりと見苦しいところがあると思います。




--------------------------------------------------------------------------

ここからはハウステンボスネタなので

ミステリーツアーのお役には立てないと思います。


せっかくだからハウステンボスにも行こう!

って方は参考になるかも?いや、ならないかも?

--------------------------------------------------------------------------


前日の15時からハウステンボスで過ごしてましたが

とくとくチケットというフリーパスは、2日目に使おうと思っていたので

前日は、アトラクションはほとんど行きませんでした。


せっかく来たからいろいろ行きたいと思ってますが

どれくらい待つものなのかがわからず

夕方には博多に移動する予定だったので

とりあえずせっかくのアムステルダムなので

早朝散歩しようと、6時に起床。

なんか合宿みたい(笑)


探偵倶楽部にはまっている長男を起こして

行ってきました。


最初はフリーゾーンに行こうと思ったんだけど

開園前は閉まってるそうで、アートガーデンに行くことにしました。

場所はわかったのに宝箱が見つけられなくて・・・

雨が降ってきたのでホテルに戻って、朝食バイキングに行くことに。


今回はツインで子供二人添い寝としたので

子供の朝食は実費です・・・・1334円だったかな?一人。

いい値段だ・・・




アトラクション楽しむぞう~と8時半にチェックアウトして



グランオデッセイ
ハウステンボスIFXシアター Kirara(キララ)
ホライゾンアドベンチャー・プラス

マジックミラーメイズ
スーパートリックアート

と、ニュースタッド地区のアトラクションをいろいろ制覇♪

途中、ちょっと早い昼食ということで佐世保バーガーを食べました♪



ちなみに、

グランオデッセイ、顔写真を撮って、自分が映画に登場するってアトラクションですが

予告編で面白そうと思ったものの

自分や家族の写真を探すのに必死で物語が全然追えず

しかも次男と旦那は最後までわからず

なんだかみんなで?????となってしまいました。



ホライゾンアドベンチャープラスってのが

結構面白かったかな?

でも、基本的には、1回見たらまあいいかって感じ♪






で、

本当は、お化け屋敷系も予定していたのですが

前日のゾンビのせいで次男が絶対反対。

長男もそこまでしてみなくていいわ、ということであきらめちゃいました。

いろいろ面白そうだったんだけどなあ・・・・


ついでに私はワンピースに興味がないので

ワンピース系は全然行ってません(笑



探偵倶楽部、残りはフリーゾーン2か所。

バスに乗って移動。

まあとにかく園内広いから大変大変。



全部回り終わったので答え合わせに行ったら一つ間違ってるみたい!!

きゃ~。

急いで探しに行ったりして疲れました。


ちなみに、参加者側は、広い敷地を探して結構疲れてるんで

お姉さんの演出はいらないなあ・・・・

「ホントに合ってると思う?さあ、どうかなあ?う~~~~~~~~~~ん!!!!

正解です~」って感じ

500円もはらったのに、景品がしょぼかったので子供達は脱力してました。

(姫センのコナンの時は、お菓子セットがついてたからそれで大はしゃぎだったのだ)




疲れたので一休みしようと

フードコートで、ハイネケンとか、カキとか、頼んでのんびり。

ちょうど、カナルクルーザーの乗り場だったので、せっかくだし乗ることにしました。



時間に余裕を持ちすぎる私なので

15時過ぎにホテルの荷物を受け取って

バスに乗って、出国スペースへ。


お土産がいっぱいでいろいろ買いたかったけど

既に荷物が重くてぐったりしてるので、泣く泣くあきらめました。

今って、ネットでなんでも買えるし、わざわざ重い思いして持って帰らなくてもねえ・・・・・



出国してから、ハウステンボス駅まではまあまあの雨。

傘をさしての移動。



1時間くらい早く、ハウステンボス駅に着いちゃって家族から批難ゴーゴーでしたが

その後結構大振りになってきたから私的にはよかったと思っている!




ハウステンボス号で、博多へ移動。

2時間くらいかかったのかな???子供達はおひるねタイム。




3泊目のホテルは

博多駅直結?のモンテローザ博多

すっごい安かったので(笑)



まあ、狭かったですけど・・・・しょうがないですね。


ホテルでちょっとゆっくりしてから

ご飯食べに行くことに。

博多駅だからなんでもあるだろう。

もつ鍋食べたいけど、有名店とかわかんないし適当でいいかと思ったら

ホテルのB1の、レストラン街に、飲み放題777円を発見。

もつ鍋もあるじゃん!


ここに決定しました!

もつ鍋も1人前から頼めたし。

子供の飲み放題は500円だった!

でも、飲み放題の値段の割に料理が高かったので1万円超えちゃったわ。

トクだったのかどうなのか?



ローソンでいろいろ買い込んで3日目は終わり♪








あ!!!

何年か前の、コナンミステリーツアーハウステンボス編で出てきた

噴水?はしっかりとみてきました♪

逃走中でも出てきたよね♪

ロケ地めぐりとか楽しいかも。

ホントはミステリーツアーもテレビ放映見た後に

この角度だとか、この風景だって感じで楽しんでみたいな~♪