今まで訪れたホールの中で、どこが一番良かったかと問われれば、迷わずサントリーホールと答えるのだが、

 

昨日の日経新聞の『私の履歴書』で、指揮者のリッカルド・ムーティさんが、サントリーホールを絶賛していた。

 

ですよねぇ!と思いつつ、読み進めていくと、こうあった。

 

 

”初めてのリハーサルで休憩をとった時、オーケストラのメンバーに「とても濃厚な響きが美しく、まるでチョコレートを溶かしたカップにスプーンを入れるようだ」と言ったのを覚えている”。

 

 

ちょ、チョコレートを溶かしたカップにスプーンを入れる???

 

?????

 

 

 

 

ちょっと、この表現が分かる日本人っている???

 

この状況が想像もつかないんだけど?

 

 

 

この方、そもそも、私、知らない人なんですけど(笑)、

 

イタリア人の有名な指揮者の方みたいですね。

 

 

イタリア人面白いな~。

 

なんかさ~、

 

モテそうな言い方だよね。

 

 

意味わかんないけど。

 

 

 

ちなみに、

 

サントリーホールの何が素晴らしいかというと、

 

”欧州には歴史ある立派なホールが数多くあるが、音響は必ずしも完璧ではない。ところが、サントリーホールの場合はどこで聴いてもすばらしい”

 

んですって。

 

そうなのか( ..)φ

 

 

私は、なんとなくの感覚だったんですけどね。

 

音が良かった、的な。

 

(こういうの、説明できないっす。笑)

 

 

あ~、でも、オーケストラ聴いてみたいなぁ。

 

私が行ったのは、ニュージーランドのソプラノ歌手の、キリ・テ・カナワさんのコンサートで、

 

伴奏がピアノだったんですわ~。

 

ピアノも良かったんですけど、オーケストラだったらなぁ、と、その時も、ちと思ったもんで。

 

大阪だか、神戸だかのコンサートの方はオーケストラだったので、余計に(^^;

 

 

ちなみに、

 

ウィキペディアで見たら、キリさん、2017年に引退されてますね。

 

そうだったか~、知らなかったよ。

 

 

ついでに!

 

サントリーホールのいいとこ、もう一つあって、

 

スタッフの誘導が素晴らしかった!

 

特にトイレ誘導ね。

 

こちらが空いてます、的な。

 

これ、かな~りポイント高いっす。

 

 

そして、

 

こういう、世界に誇れるような素晴らしい施設を運営する企業は、それだけで価値があるよねぇ、と思うのであった。

 

 

生ビール