【小説】「天官賜福」 ※随時追記中 | ・_・思いついたら書き時?・_・ ブログ *ane*

・_・思いついたら書き時?・_・ ブログ *ane*

 *
庭造り 大好き♪ 
おもにクエ内容中心記事ですが運営に対する苦情も(遠慮なく)書きます^^;
世相にはかなり辛口です(すいません・・なるべく触れないようにはしてます)

癒しのページになるといいな~♡ (自分の(笑))
 *

「魔導祖師」と同様、小説はアニメとは微妙に違う

※しかし、先にアニメ見ておいてよかったチョキ

 

進行は小説とアニメは(今のところ)同じ進み方

ただ、順番が微妙に逆になっていたり登場人物が出てくるシーンが(全く)違ったりはしている

ま、仕方ないと思うけどね ニヤリあせる(結果的には内容は同じなのでチョキ

※アニメを見ていたのでイメージはしやすかったけど

 そう言う意味では「魔導祖師」はかなり違ったかも・・

 

ただね・・(翻訳本)

1冊目中間あたりにある『私のに来ない?』という翻訳文で 真顔はてなマーク

この「観」という文字のところで止まってしまった汗汗

 

いくら調べても読み方は「かん」しかないし・・真顔はてなマーク

 

言いたいこと(意味)はわかるけれど、こういう言い回しが不思議だった

 

これって・・「道観」と書くべきじゃ・・・ 真顔はてなマークはてなマーク

 

【追記】20240422

小説2冊目、、P87で小説の翻訳文が 真顔はてなマーク

変な日本語・・というかアニメとも違う表現だったし、そういうシーンじゃないんだけど。。と

(アニメは普通だった)

こんなシーンが本当にあるのかと現地版(繁体)を思わず開けてしまった 照れあせる

 

スマホ翻訳で見てみたら・・(こちらは当然アバウトなんだけどあせる

スマホ版の方がわかりやすい?ガーンハッ(普通表現・・というか、そんな文章表現がないような・・・はてなマーク

翻訳者の意訳なので多少の表現が異なるのはわかるけれど、あのシーンでなぜそう訳したのか・・

不思議だわ 真顔汗

 

★どなたかが書かれていたんだけど、『天宮賜福の翻訳は魔導祖師ほど丁寧ではないと本国の方が言っていた』とあって・・「そうなんだ、、」とは思ってはいたんだけど(どうもちょっと違うらしい・・)

1冊目でも違和感を感じてはいたけれど、2冊目で「この流れでこういう表現はないだろう・・えーはてなマーク」と完全に引っかかった

ま、中国語はわからないので(表記も独特)翻訳版はガイド程度で読もうパーと割り切れたわあせる

 

 

【追記】

私はこのアニメ版で出てくる「銀蝶」が大好きで 照れピンク薔薇

今、銀蝶の画像を探していたら

 

こんな画像(マンガ)が びっくりハッキラキラ

 

   ★この方のtwitter(X)らしい

 

これを読んで 笑い泣き(内容を知っている方なら納得すると思うチョキ

 

「本当にそうかも爆  笑」と納得(笑)して頂いてきちゃいましたあせる

(本当に何百年もの間「哥哥」を探していたと思うけどパーこのインスピレーション版は想像してなかった(笑))


★私もこのお話の1話の「輿入れ」のこのシーンがほんとうにきれいで、何度も見てしまうほど好き照れピンク薔薇

 

 ※こちらは翻訳本[1]表紙

 

※ちなみに、、マンガ版はよんだことありませんあせる

 

★関係ないんだけど。。

 日本語翻訳版の小説を読んでいて引っかかるのが「お兄さん」という呼び方

 私の中で中国語での「にいさん」は「哥哥」とインプットされているので、

 つまらないことだけどこのセリフが出てくるたびに違和感があって引っかかるのよねショボーン汗

 

花城の刺青の文字を知りたくて探していたら・・

本国版マンガのリンクがあり びっくりハッ(謝謝)ちょっとだけ覗かせてもらったわ 照れあせる

(マンガは読んだことはなかったけれど、絵はチラチラあちこちで見て知っていた)

 

 

★私的には・・イラスト的には「アニメ」の花城が一番好み 照れチョキだな(イケメン赤薔薇

 

 

【おまけ】

 ガーン汗汗汗汗汗

小説の1冊目がなかなか進まないダウン

(そして、やたら眠くなってしまって。。読んでいても内容が飛んでいたりする真顔汗

(そして記憶が残らない・・えーん汗)←「読んでいる」と言うより「見ている」のような、、

 内容はアニメと同じ場面のところなのでさほど気にならないんだけど・・

 記憶に残らないと言うのが問題だわ ショボーンダウンダウン

※「魔導祖師」はそうでもなかったと思うんだけどなー・・

 (いやー・・いつ読んだかかすっかり忘れたので確認できないんだけどあせる)←探してもわからなかった・・

 

 

この主人公の「謝憐」って物事の捉え方とか考え方が女性的だな〜と感じるんだけど。。照れあせる

(BL(受)だからとか関係なく)

善人なのはわかるんだけど、優しすぎるのよね。。(だからトラブルの元になるとも言えるあせる

 

最後、どうなるのかな〜

気になる(カップルの話ではなく天界の話)真顔

 

 

★やっと2冊目に突入チョキ(20240421〜)

 こちらは意外とサクサク進んでいます 照れ