モノの整理② | ステッチと毛糸な日々

1度はじめたら「捨てる」ことが快感になってしまい、断捨離のようなこと続行中。

ゴミ袋15袋くらい捨てたかな?(←いらないものをためこみすぎとも言う)

衣類も中学校の廃品回収にたくさんだしました。

ユニクロのはお店の回収箱に入れてきたよ。


衣類の整理中に発見した1枚↓


ピンクのモヘアの手編みベスト。


これ、いつもらったか全く記憶がない。

2年半前に亡くなった実母作。

自分ではたぶん選択しない色の糸。そして(自分と比べて)ゆるい編地。

・・・お母さん、これ身幅が広すぎるわよ。そして着丈が短くてお腹がでちゃいそう。

母は私より体重が15kgくらい重たく、身長は7cm低かったので、母自身が着たらちょうどよかったかもしれないが(・・;)

私が小さな子供だった頃から、やたらピンク色を着せたがってた母。

成人式の着物も結婚式のお色直しドレスも母のせいでピンク色になってしまったなー(>_<)

(・・・着物はともかく、ドレスは赤が着たかった私。)



話は変わって。

この前の楽天セールでまた(!)フラックスCを購入。



赤にしようかとても迷ったけど。

結局、いつもの地味な配色で「引き抜き編みトートバック」を編むつもり。

上手くできたら裏地をつけたくて。

裏地用に考えてるはぎれが紺色なので、このセレクトになりました(・∀・)