35周年ディズニー行ってきた☆ | 夢と希望へつなげる物語

夢と希望へつなげる物語

不妊治療から妊娠してマタニティなう☆ダックス二匹とまったり暮らしてます。

どーもきあでーす。
出来るだけこまめにブログを書くくせを取り戻そうと思ってますが、なかなか……
ひとつの記事が長くなるのが良くないんだな〜🤔
と思いつつ長くなる人←

タイトル通り35周年ディズニーランドに行ってきました!!!!

屈折ここ数年、毎年七夕シーズンに行きたいと旦那に頼むこと却下&体調不良で実現しませんでしたが……
今年は旦那が早めの夏休みを6月に入れてくれたので(早すぎると思うが笑)行ってきました〜*\(^o^)/*



平日の本来なら閑散期……35周年パワーと七夕イベントとドナルド生誕祭でまあまあ混んでました笑い泣き
でも土日に行ったママ友が激混みと言っていたのでまだマシだったんだと思います……
今年のハロウィンとか全く近寄れないだろうな〜滝汗

今回人混み嫌いな旦那が結構すんなり許可してくれた理由は2つあります。
まず1つは新しく開通した外環道をいち早く走ってみたかったから!!!!←ディズニー関係ねぇwwww
新しい外環道使うとめちゃくちゃ早く行けるようになったのです。あ、我が家方面からならって話で地域によって違うと思います。
男の人って結構新しい物好きじゃないですか?
旦那は開通されるのを心待ちにしてましたラブ
外環道通るならディズニー行ってもいいかなと思ったらしいww

もう1つは唯一旦那の好きなアトラクションであるイッツアスモールワールドがリニューアルしたから!!!!
旦那は結構ディズニーというかみんなが群がるところが好きではありません。
だから混雑しているディズニーに行くのが嫌でいつも文句垂れるしなかなか連れて行ってくれません。
でも今回は興味があったし、混雑カレンダー見る限り混んでなさそうだったので許可がおりました!!!!

まあ、連れて行ってくれないと言いながら今回既にディズニー3回目の息子。息子が産まれてからは頻度がかなり上がりましたお願い

なのでベビーセンターの位置やら色々もう知ってるので今回は結構気楽な感じでした。離乳食も持ち込まなくてもとりわけで済むし🤗
いつもはレストラン予約するんですけど今回はあえてしないでその時気になったものを食べようとかなりゆるいスタイル。

我が家にはベビーカー2つあって最近はもっぱらB型のベビーカーだったんですけど今回は安定感を重視してA型にしました。
これは大正解で基本畳まなくても過ごせるディズニーでは安定感があって荷物もB型より多く積めたので楽チンでしたニコニコ
B型って軽い分、子ども下ろすと荷物の重さで倒れやすいじゃないですか……それが無いだけでも良かったデレデレ
昼寝タイムに入った息子もリクライニングしてしっかり休ませられましたよウインク

そんな感じでいざディズニーに入る前に行われる荷物検査。
ここでプチ事件発生(笑)
私が荷物検査するのにベビーカーから手を離したら少し坂になってたのか緩やかに動いてしまったベビーカー。それを旦那が慌てて引き止めようと荷物検査前に1歩踏み出したら

「Just a moment!」

と英語で呼び止められた旦那。
どうやら日本語が通じないアジア系の外国人と間違われたみたいでめっちゃへこんでショック受けててその姿が可愛らしすぎて私爆笑wwww
暫く俺何人に見える?って聞いてきてましたwwwwww
そんなスタートでしたニコニコ


入ってすぐにバズ・ライトイヤーのファストパス取ってイッツアスモールワールドに向かう途中で35周年のペンダント?みたいなアイテムGET(正式名称覚えてない)これはミッキーのオブジェに近寄るとメッセージが聞こえるやつ。
対象年齢6歳からだったかな?だからあくまでも自己責任で首から下げさせてあげました。結構重いけどへっちゃらな息子。むしろキラキラ光るから眺めて喜んでて暇つぶしになってました。
ミッキーの帽子は去年リサイクルショップで350円くらいで買えた掘り出し物❤️
結構目立つ帽子でした。

ちなみに向かう前にショーとパレードの抽選受けましたが惨敗でした笑い泣き
ちくしょー!!!!今まで1回しか当たった事なーい!!!!


イッツアスモールワールドはやはり1番話題のアトラクションということでいつもならすんなり乗れるのに今回は激混み!!!!
それでも45分で済んだのでまだまだマシだったのかな。




中はめっちゃリニューアルされててめちゃくちゃ可愛い〜ラブ
しかし旦那イズムが始まる旦那はディズニーのキャラクターが目立ってるのに既に文句が……真顔
旦那的にはイッツアスモールワールドにはディズニーキャラがあえていなかったのが良かったのにとブツブツ(笑)
息子は乗り場の上で走ってる汽車に興奮!!!!
電車大好きっ子なので目ざとく見つけてました。
私と息子は新しいイッツアスモールワールドめっちゃ楽しめましたラブ
一生懸命指さして声出してる息子が可愛かった〜デレデレ

あ、旦那は音源が悪くなったとか言ってました真顔←台無しやんけ

ファストパスまでの合間に早めのお昼ご飯にパンを頂きましたŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”



35周年記念のイラストのカップ可愛い〜❤️

そして今回お目当てのパンはこのミッキーのパン!!!!
可愛くて絶対食べたいと目論んでおりましたニヒヒ
あとスーベニアカップは七夕限定お願い
素麺とか食べるのに使えそうなサイズ😊
この夏絶対に使おうっと。

しかし、最近ダイエット頑張ってて甘いものとか食べる量気をつけてたからか甘いパンばかりチョイスしてしまったため食べきれなくて旦那が3分の2近く食べてました笑い泣き
息子はちょいちょい私らから貰うも甘いパンいらねぇ!!!!ってなったのでおやつ用(あと念の為の食料として)持った来てたコストコのパンを食べてました。
りんごジュースも一口でおえってなってました……チーン

息子、最近本当甘いもの食べないし飲まないんだよな……

バズ・ライトイヤーはもう何回か乗ったことがあって3人乗り出来る貴重なアトラクションで助かります❤️
毎回旦那に成績では負けてますが←
今回もかなりの大差で負けてました(笑)

ファストパスも使い、なんの予約も出来てなかったので二階建てバスに乗せてあげると息子大喜びニコニコ
すれ違う人達に手をいっぱい振ってました。

そして息子を歩かせながらいざ今回の私のメインイベント!!!!
ウィッシングカードを書きに行くぞ〜*\(^o^)/*
と中央エリアを息子の歩みに合わせてトコトコトコトコ。
ここはママ友からのアドバイスでゆっくり回るべし!!!!と言われていたのであえて息子歩かせてました。



なんでか分かります?



息子が落ち葉が気になって座り込んだので一緒にしゃがんで息子が落ち葉を拾うのを見ていたら唐突に声かけられました。

声をかけてくれたのはキャストさん。
フレンドリーな感じで声掛けてくださって簡単ではありましたがいろんな話をしましたウインク

そして最後になんとサプライズのお声かけがありました!!!!お願い

知ってますか?35周年記念の35万人限定のハピエストサプライズドキドキ

キャストさんがランダムにゲストに声をかけてくれるという素敵な企画があるのですが、なんと我が家はそれに選んでもらえました〜デレデレ





とっても貴重なハピエストサプライズのメダルと抽選に外れてしまったパレードの鑑賞エリアでの鑑賞券を頂きました〜おねがい

大喜びでキャストさんに何度もお礼を言いながら一緒にウィッシングカード貰えるところまで来てさよならしました。
その後そのキャストさんはまた姿を消してしまったので私たちの様子みて追いかけてきてたご家族やグループ結構いましたが声をかけられてなかったようです。
なんかちょっと申し訳なかった💦

興奮する気持ちを落ち着けながら念願だったウィッシングカードを頂いてまずは息子にペンを持たせてお願いごと書くんだよ〜と教えて書いてもらいましたニコニコ


なんて書いたのかは本人のみぞ知るwwww
その後私も書き書き_φ(・ω・`)
ちなみに旦那は世界平和って書いてましたwwwwww規模がでかいwwwwwwww
私は息子の成長と家内安全と2人目希望❤️を書きましたニヤリ

そんな感じでせっせと自分のを書いてる間、息子はカードを持って近くをフラフラ歩いて浴衣姿じゃないキャストさんにカード見せてました😅(書き終えてた旦那が少し離れたところでちゃんと息子から目を離さず見てました)

キャストさんは息子のカード見て話しかけてくれて女の人2人組にニコニコ笑いかけられて完全に鼻伸ばしてた息子(笑)
書き終えた私が息子を回収に近寄ったらキャストさんは今度は私に話しかけてくれました。
そして話しかけてくれる内容がさっきサプライズして下さったキャストさんと同じだな〜と思ってたら近寄ってきた旦那がメダル下げてるのにキャストさんが気づいて。

あっ、もうサプライズ受けられていたんですね〜。

って仰ってたのでもしかしたらこのキャストさんたちももしかしたらサプライズの方達だったのかも💦
2回もサプライズ(あくまでも予想だけど)声掛けてもらうとは息子はなかなかの強運の持ち主なのかもしれぬびっくり💦

そのメダル滅多に貰えない貴重なメダルなんで大事にしてくださいね❤️
とお声をかけてくれたあとこのキャストさんたちもサーッといなくなってしまいました。
サプライズを声かけてくれるキャストさんは気配消すのがうまいのかもしれない(笑)

息子もメダルをかけてたけどペンダントが大きくて見えなかったんだろうな〜。
息子にメダルはかなりブカブカだったのでたすき掛けにしておとさないように帽子どめのクリップで摘んで長さ調節してました。
下の写真みたいな感じ。↓


トゥータウンの遊具のところがめちゃくちゃ楽しかったようで珍しく場見知りも人見知りもせずにガンガン他の子達も遊んでる中入っていってました。




最後は強制的に抱っこで帰りました(笑)
それくらい離れなくて夢中でした〜ウインク


パレードはサプライズのおかげでいい席で間近で見ることが出来ました〜ラブ



ミッキーたちめっちゃ近くで見れて大興奮!!!!は私だけでしたが←息子少し眠くて待ってる間に機嫌悪くなってしまった笑い泣き
旦那は冷静に鑑賞(笑)
息子がずっと足の上に乗ってて最高に痺れましたが最高なパレードを最高なところで見れて最高でした!!!!

この時にいくつかメダルを下げてる人達に出会いましたが(同じサプライズなら集まるところだしね)その後は殆ど見かけなかったので本当数組にしかサプライズしてないんだな〜と実感しました。

そしてこの後私が買い物してる間、旦那と息子はサプライズしてくれたキャストさんにまたあって声掛けてもらったそうびっくり
楽しまれましたか〜?と声かけてくれたそうで旦那がお陰様で最高の思い出ですってお礼を言ったそうで(心の中ではそう思ってたのか笑)嬉しそうにキャストさんは去っていたとのこと。
わざわざ声かけてくれるなんてなんて優しいんだ〜と感動しましたお願い

この後息子はリバー鉄道とジャングルクルーズに乗っておお喜び。特にリバー鉄道は興奮しまくり!!!!
蒸気機関車の音が聞こえる度に声を上げて指さしてました。
リバー鉄道では偶然ビックサンダーマウンテン乗ってる人達とすれ違って熱心に手を振ってましたウインク
トンネルの中も他の小さい子たちが泣いてる中真顔でガン見してましたwwww
ジャングルクルーズは面白い船長さんで終始笑わされてましたデレデレ


少し暑い日だったのでシェイブアイス頂きました酔っ払い
私はまたもスーベニアつき❤️
しかし、こう見えて?私はかき氷が好きな割に食べきれない質でして。
妊活してからは特に冷たいものを食べないようにしてたからか余計食べれず。
でも食べたくて買ってしまい、持て余してたらまたしても旦那がペロリ。
息子とシェアとかない限りは当分やめようと思いました笑い泣き


そんな感じで買い物やら散歩やらして駐車場に荷物おきに行ったり。
今回はキャラのグリーティングはしませんでした。
(前回ミッキーに並んだのが旦那は嫌だったらしい)
この日は日中ホーンテッドマンションは中止だったんですけど、夕方再開したばかりだったので旦那の希望で乗りました。
そんなに待たずに入れてノーマルなホーンテッドマンションは久しぶりな感じでした←クリスマスバージョンばかり乗ってた人

しかしいくつかの学生グループのマナー後悪くてちょっと嫌な気分にむかっ
楽しくて盛り上がる気持ちはわかるけどね。
他の人たちのことも配慮しましょーよと思いましたショボーン

私は怖いの苦手なんですけどホーンテッドマンションは乗り慣れてるのでギリギリセーフ。ほかのお化け屋敷は無理ですチーン

その後は写真撮り忘れましたがカレーライス食べました。
息子でシェアだったので甘口。本当はスパイシーなの食べたかったけど仕方ない。
ラージサイズにしてもらいましたがもりもり食べる息子に半分近く食べれてしまうっていう笑い泣き

一応合間にお煎餅やらパンやら食べれるものは食べてたんですけどね〜。

高いけどお子様用の買うべきだったかなとか思ったけどまだこの子1歳5ヶ月(今はもう1歳6ヶ月過ぎてるけど)なんですけど〜!?どんだけ食べるようになるんだ!!!!(笑)

その後は散歩してメリーゴーランド乗って、花火見ました。
丁度シンデレラ城のバックに上がる位置で見れました〜❤️


そしたら旦那の頭にコツン。
花火の破片が当たったらしくてラッキーって喜んでました(笑)
これで次の競馬も当たるぞ〜と。
当たったかはまたの次回にでも(笑)



帰りに丁度プロジェクションマッピングが見れました〜!!!!
めちゃくちゃ綺麗で私は写真撮ったり息子に教えたりしてましたが、旦那は帰る時間帯にやられると事故やけが人が出るだろと文句たれてました………
その通りなんだけど相変わらず夢の国に来てもリアリストな旦那でしたえー
そんな旦那の危機管理のおかげで私ははしゃげるんですけどね!!!!ww

サプライズ受けられたりずっとやりたかったウィッシングカード書いたり、息子も前よりもずっといろんなものに興味を示して楽しんでくれたのでとても楽しかったです!!!!

次はシーに息子連れていきたいな〜。