(北本店)ワンダーオレ金 | ワンダーフィールドのブログ

(北本店)ワンダーオレ金

皆さんこんにちはWonder Fieldフィールドスタッフの門澤(かどさわ)です。

 
今回はワンダーフィールドのオリジナルカラー、「ワンダーオレ金」について紹介させていただきます!
 
店舗のある埼玉地域の方なら何となく聞いた事のあるだろうカラー…。
実はもう10年以上前から各エリアメーカーさんのスプーンでオリジナルカラーとして販売させていただいているカラーなんです!
何で今更?って思う方も居ると思いますが、近年、エリアトラウトを始めたよ!って方も多く耳にするので改めてご紹介をさせていただきます!
 
カラーの特徴としては The放流カラー!
表面がロイヤルゴールドに蛍光オレンジの両サイドエッジ塗装の艶消し仕様。
裏面はゴールド。
使用水質はクリアウォーターからステインウォーター。
両サイドエッジに蛍光色を使いながらも少しでも長く放流魚を釣って行けるように艶消しタイプ仕様にしてあります。
大会等で放流量の多いエリアさんだと初速の爆発力は多少落ちるかも知れませんが、持続性のあるカラーなので安定して釣果が得られると思います!
特に最近の放流魚は入れ始めの馴染みがいまいちで徐々に口を使い始める事も多く、そんな時に活躍してくれるカラーです。
 
また現在、1アイテムだけ販売をさせていただいている「ワンダーオレ金プラス」。
既存のワンダーオレ金の配色は残したままワンランク強いカラーで作っているカラーがあります。
こちらはステインウォーターからマッディーウォーターでの使用を考え、1年以上前から各エリアさんでテストしていたカラーになります。
プラスの名の通り放流後の初速で使ってもらったり「ワンダーオレ金プラス→ワンダーオレ金」へのローテーションってのも全然ありだと思います。
 
各エリアさんや大会等の放流戦で実績も出てきたのでそろそろ各アイテムで販売をお願いしようかと…。
 
それぞれ販売時期等は異なるかと思いますが店頭やショップ通販で見かけた場合は是非チェックしてみて下さい!
 
以上、オリジナルカラー「ワンダーオレ金」の紹介でした♪