長門川から… | ワンダーフィールドのブログ

長門川から…

毎度お馴染みの長門・将監川に浮いてきました。


長門マリーナからの出船。

朝で水温14℃。水質良好。


荒れる天気予報は大きく外れ、レインウェアを着込んでいましたが、快晴無風で着てられないくらいの暑さに。長門川でのカバーでキャッチ。


温まってきたタイミングで、同行のスタッフが阿修羅でキャッチ。


42センチでしたが、1450gのブリブリでした。

卵をもっている為、直ぐにリリース。


当初の目的である『長門川から印旛沼へ』

酒直水門を抜けます。


レバーを操作し、ゲートを上げ下げし、


印旛沼へ。

印旛沼は1m以上も水位が高かったです。

水温はほとんど同じで16℃前後。


水門が結構な時間ロスで、通り抜けるのに1セット40分ほどかかりました。

行き帰りで1時間20分…。


印旛沼は広く広く、初めて行って釣れるほど甘くは無く、難しかったです。


夕マズメ狙いで将監に戻り、スポーニングとは無縁の個体のバイトが数バイト…


為になる勉強フィッシングでした。釣れない釣りも釣りの内!


 店長