AMラジオ NHK第2 を 録音 したものを iPhone などApple系で 持ち歩く 方法 | はねゆうのテキト〜系ピンポイント国際空港

はねゆうのテキト〜系ピンポイント国際空港

すげーテキト〜に書いてる海外志向ブログ

AMラジオをタイマー録音して

その撮ったやつをiPodで持ち歩いて

オフラインでも聞きたい! 地下鉄とかでも

という自分の要望をクリアした記録。

 

だいぶマニアックな要望なのだけれど

一応書き留めておこう。

 

 

以前、これで自分の声を撮った

AMラジオレコーダーが

まだ家にあった。

てっきり捨てたかと思ってたら

三洋電機製。 サンヨー自体がもうないからね(汗


 

もう、英語も使えるようになったことだし

語学学習機材は買わなくていいだろ〜

 

 

と、思ってたけど。

 

 

昨今の、英語以外学習マイブームのために

久々機材買ったですよ。

 

これだね。

 


でも、ここで2万円以上って出てるけど
現在はたぶんもう、型落ちになってて
店頭で税込8000円台で買いました。

 

 

FMラジオ撮れるのは結構あるんですけど
AMラジオ撮れるのって、だいたい常に
1〜2機種しか店頭にないんですよね。
選択肢があんまりない。


タイマーさえついてればいいや、で
こっちを選んだんですが
型落ちとはいっても
もう、すごく便利で足りてる♪

なにしろ、上のサンヨー製で
ずっとやってたので。
タイマーなかったし
パソコンにも繋げられなかったし
自分の声はiPodで録音してPCに移した


一番の違い、というか必要な機能は
録音タイマーですね。
もう、それに尽きる。
予約20通り設定可能、どの局を撮るかも設定できる。


初日は、いろいろタイマーセットして
サンヨー製のときと同様
持ち歩いてたんですけど


自分が動いて
AMラジオが入らない場所に行くと
タイマーかけてても録音できないという、
非常に初歩的なことに気づき(笑


結局現在は
家におきっぱなしで
タイマー録音専門です。


ただ、型落ちの唯一の難点が
ウインドウズでもMacでも
繋いでも認識されないこと。

録音したやつをPCやモバイル機器に移すには
マイクロSDカードを経由する必要があります。


さらに言えば
iTunesに移して
Apple系の機器で持ち歩くには
ファイル形式をm4aに
変換する必要があるんだけど。

私は特に気にならないです。





私はたぶんそこだけはマメなんでしょうねw
他の人だったらじゅうぶんめんどくさいよね。


あんまし「カンタン」じゃないかもしれない(笑


なので
「AMラジオを録音したものをApple系機器で持ち歩く方法はある」
というぐらいにしておきます。

もうひとつ、SONY製もあったから
そっちの方がカンタンかもしれない。

 

 

 

 

PCに移した音声ファイルがWAVファイルなので
ここでm4aに変換
Audio Converter

iTunesの「ファイル」メニューから
ライブラリに登録

ここからモバイル機器で聴けるようにする
繋いだりiCloudに入れたり 個人の設定により



うん

結構手間かけてるな(笑


・1週遅れで、聴ける期間限定
・ネットに繋がってる必要
・機器のスペック

という条件がオッケーなら
NHKのストリーミングの方が楽かも。
データ通信量使うけどねー


ストリーミングを録音して持ち歩く、
という手もあるのだけれど

「タイマー録音」
ってとこだけがネックよね。

ま、休みの日にでも
まとめて撮ればいいのかな。


どっちを手間と感じるか、
人によりけりですね。


私はラジオ撮りで。
いっぱい番組撮ってるからw


ニーズがあるかどうかわからない情報だけど
とりあえずメモってみました。