今朝沖縄、さっきまで福岡、今は高知、これから香川からの 明日研修いってくる。旅行すごいw
たかし(父)が職場のなんかの賞でもらった旅行券でいってきました。
何の賞なのか何度も詳細聞いたのに「まあまあ、俺すごいってこと」の一点張りで教えてくれませんでした。
さて沖縄…上二枚で過ごせました。サンダルの人がいました。あと、沖縄の墓地はんぱないです。アートです。美しいです
そして一番印象的だったのは、国際通りの居酒屋の呼び込みでした。
必ずみんな「ごはん食べました?」ってくるんですが、
たまに強者がいて
「ごはん食べました?」スルーしたら
「心配です!」って母が言われてました。
沖縄の人は彫りが深くて母のタイプらしく照れてました。ムシャクシャします←
「ごはん食べました?」
私「食べました^^!」
「もっかい食べましょう!」
ええええ
呼び込みがすごいね、
高知とは全然違うね、と驚いていたら、ふいに母が高知の話をはじめました。
母の友達が、夜の高知でデートしていたときに
居酒屋のおじさんが呼び込みをしてきて
おじさん「二人はデート?飲んでいかんかえ?」
友達の彼氏「あ、いや…
またこんどで^^」
って断ったら
おじさん「または女のまた!!」
って叫ばれたらしい。
だめだ、高知は。←
そんな話をしてきた母なんですが、
なんせ忠実に再現する彼女なので
沖縄の街中で「または女のまた!」というセリフを叫ぶわけです。
たかし(父)が珍しく苦笑いしています。
嫌な空気になりそうだったので、今の無かったことにしようと私はごまかそうとします。
私「うふふw聞こえんかったしwwほんでさぁ…
母「または女のまた!!
って言ってきたらしいんや」
私「ほうw」
母め、食い気味にきやがる…めっちゃ恥ずかしい…
そして二回目の母の叫びは思いのほか沖縄県民の視線を集めてしまい
私は
(これ…母、我に返った時めっちゃ恥ずかしいやろ!)
と思い、おせっかいにもどうにかしようと焦って
私「わはは!その友達の話面白い!!
そ の と も だ ち の は な し ウケるううハハハハ!!!!」
または女のまた!!発言が友達話であることを周囲に猛アピール。
するとどうでしょう
母「は?ちょ、うるさい……」
私が引かれました。あれ?え?
いや…むしろ我にかえれ←
沖縄のみなさん!私の母はそんな下品な女ではありませんよ!高知の呼び込みのおじさんが下品なんですよ!
盛大に叫びたくなりました。
国際通り疲れましたが楽しかったです。美ら海水族館ではナマコとヒトデに触ってきました。
触っているうちに楽しくなってきて「思ったよりやわらかいよ!ナマコナマコナマコ!」って言って振り返ったら
中国人観光客の方しかいなくて、不審者のような私でした。←おいて行かれた
たかし(父)「これは…雨が降る前の空の色に似ていないか?」
おっさん
プラネタリウムで気取るんやめてよね。ちなみにこの発言は家族全員に無視されてました。みんな(・_・)←こんな顔で前向いてました。
美ら海も楽しかった。水族館であそこまで楽しめると思いませんでした。
あと、
どの店行ってもワンピースグッズがありました。福岡駅にもワンピースコーナーがあったので
母「ルフィ…コイツアピール激しいんや。沖縄からついてきたな。(←若干不満げ)」
うちの女王が引いてました。勝手ww
もうこの旅行中は両親にボケ倒されてへばりました。
でも沖縄…楽しかったっす。すべてが綺麗で住みたいくらいでした。
たかし(父)が職場のなんかの賞でもらった旅行券でいってきました。
何の賞なのか何度も詳細聞いたのに「まあまあ、俺すごいってこと」の一点張りで教えてくれませんでした。
さて沖縄…上二枚で過ごせました。サンダルの人がいました。あと、沖縄の墓地はんぱないです。アートです。美しいです
そして一番印象的だったのは、国際通りの居酒屋の呼び込みでした。
必ずみんな「ごはん食べました?」ってくるんですが、
たまに強者がいて
「ごはん食べました?」スルーしたら
「心配です!」って母が言われてました。
沖縄の人は彫りが深くて母のタイプらしく照れてました。ムシャクシャします←
「ごはん食べました?」
私「食べました^^!」
「もっかい食べましょう!」
ええええ
呼び込みがすごいね、
高知とは全然違うね、と驚いていたら、ふいに母が高知の話をはじめました。
母の友達が、夜の高知でデートしていたときに
居酒屋のおじさんが呼び込みをしてきて
おじさん「二人はデート?飲んでいかんかえ?」
友達の彼氏「あ、いや…
またこんどで^^」
って断ったら
おじさん「または女のまた!!」
って叫ばれたらしい。
だめだ、高知は。←
そんな話をしてきた母なんですが、
なんせ忠実に再現する彼女なので
沖縄の街中で「または女のまた!」というセリフを叫ぶわけです。
たかし(父)が珍しく苦笑いしています。
嫌な空気になりそうだったので、今の無かったことにしようと私はごまかそうとします。
私「うふふw聞こえんかったしwwほんでさぁ…
母「または女のまた!!
って言ってきたらしいんや」
私「ほうw」
母め、食い気味にきやがる…めっちゃ恥ずかしい…
そして二回目の母の叫びは思いのほか沖縄県民の視線を集めてしまい
私は
(これ…母、我に返った時めっちゃ恥ずかしいやろ!)
と思い、おせっかいにもどうにかしようと焦って
私「わはは!その友達の話面白い!!
そ の と も だ ち の は な し ウケるううハハハハ!!!!」
または女のまた!!発言が友達話であることを周囲に猛アピール。
するとどうでしょう
母「は?ちょ、うるさい……」
私が引かれました。あれ?え?
いや…むしろ我にかえれ←
沖縄のみなさん!私の母はそんな下品な女ではありませんよ!高知の呼び込みのおじさんが下品なんですよ!
盛大に叫びたくなりました。
国際通り疲れましたが楽しかったです。美ら海水族館ではナマコとヒトデに触ってきました。
触っているうちに楽しくなってきて「思ったよりやわらかいよ!ナマコナマコナマコ!」って言って振り返ったら
中国人観光客の方しかいなくて、不審者のような私でした。←おいて行かれた
たかし(父)「これは…雨が降る前の空の色に似ていないか?」
おっさん
プラネタリウムで気取るんやめてよね。ちなみにこの発言は家族全員に無視されてました。みんな(・_・)←こんな顔で前向いてました。
美ら海も楽しかった。水族館であそこまで楽しめると思いませんでした。
あと、
どの店行ってもワンピースグッズがありました。福岡駅にもワンピースコーナーがあったので
母「ルフィ…コイツアピール激しいんや。沖縄からついてきたな。(←若干不満げ)」
うちの女王が引いてました。勝手ww
もうこの旅行中は両親にボケ倒されてへばりました。
でも沖縄…楽しかったっす。すべてが綺麗で住みたいくらいでした。