リビングで母と姉が話しているのを
何気なく聞いていたら



姉「吉高可愛いよね~。こんな可愛い女の子ってあんまりおらんよね~」

母「おるやん、ここに。」


姉「えっ///なに急に、ちょっ///」

あぁ、私が思わず女の子を褒めちぎるクセは母譲りだったのか。と思い始めたその時






母「ほら、アタシ」








自分かいいいい!





そしてつい最近、本郷奏多くんにはまって、劇場版テニプリをみた。


主人公の越前リョーマを本郷くん、中学テニス部部長を城田優が演じてて、さらに保健室の先生を島谷ひとみが演じるというキャスティングだった。


手塚部長が腕を痛めていて、
零式ドロップショットとかいう必殺技(?)をうつのを主治医に止められているシリアスなシーンのときに


兄「主治医がなんで零式ドロップショットのこと知ってんだ…?
もしかして手塚が

『零式ドロップショットって技はねえ…こうやってこうやって~』って
主治医に見せたんかな?
恥ずかしい…」





注:手塚部長はたいへんクールな方です。




母「なんかこの手塚部長…保健室の先生といい仲になりそうなんやけど。」



注:手塚部長は中学生です














ツッコミ入れるのもしんどいので頷いといた。



お久しぶりです私です。


大学からのしんしゃかです


しっかりしてない気質が根付きすぎて、仕事に差し支えます。笑

自分がどれだけ感覚でしか生きてこなかったのかを思い知らされる今日この頃です。


じしんなさそう、と店長が教えてくれます

自信もないし自身もないですよ、

くうう。

帰宅した時に母が機嫌悪くて絡んできたからムッとして
お風呂に逃げ込み『イラァっとする!』とつぶやいたら


背後にいた。←



母がついてきてたw執拗ww



母の怒鳴り声を聞きつけた父が参戦して喧嘩しだしたから、そのすきに逃げる私であった(お前…


理不尽に怒られむしゃくしゃしたので
家事をする母の背中に向かって
めちゃめちゃウインクぶつけてやりましたよ。

50回ウインクをして気づかれなかったら私の勝ちっていうルールを作り、それを達成することで怒りを鎮めようと










しかし





思わぬ瞬間に振り返られ、
母『はあ?』
って言われました。そりゃそうです。←



生きるの楽しいですw