セラムンは永遠だ。美奈子ちゃんとウラヌスかわいいよね。


新プリキュアみたけど可愛かった!暇なときみようw





↓ここから
恥エピソードハレーーショーーンなんだけどさ








セラムン流行ってる当時、美奈子になりたくてなりたくて仕方なかったんだろうね、


猫に話しかけてた記憶がある(恐



けどさ、女子あるあるだと思うんだコレ。やる人はやってたよ絶対。


ぬいぐるみに話しかけるのと同じシステムなの。そうったらそうなの←




猫「…」

小学生の私「だめじゃない!こんな所で人間の言葉話したら気づかれちゃう!」


猫「…」


気づかれちゃう!じゃないよね。むしろ気づけ!気づけ!お前が恐い状態という事実に気づけ!



猫なんも言ってないのに「シーッ!もう!」とか猫に向かって指立てて怒ってたわ。

もちろん中指じゃなくて人差し指ね。






彼岸花をかざしてこんなことやったりもした


小学生の私「ハッ!強いエナジーを感じるわ…!」


なんも感じないよ。彼岸花よりお前から異常なエナジー感じるわ。


ほんでたまに幽白はまってる兄が絡んでくると
セラムンごっこの予定が狂いカオスだった。


小学生の私「ビーナス!ラブミー…」兄「派あああああ!!!」



ビーナスが攻撃の途中で飛影(←幽白キャラ)に胸を貫かれたりする。


小学生の私「…っ!痛い!血がでた!」

胸を貫かれたのに痛いですむっていうね。ここで殺されたら都合悪いからすぐ生き返ったりするのが“ごっこ”の魅力でもある。

だから無敵設定多かったんだろうなあ



私のビーナスはトグロに殴られ妖狐くらまにフルボッコされ霊剣で貫かれ(またかよ)散々だった記憶がある。

ビーダマンとかをゴロッシャー!ってぶつけられて何度か泣いたw



振り向けば襲りくるミニ四駆。←音がこわかった




そして


小学生の私「はやく取り返さなきゃ、プリンセスにおこられちゃうわ!」

猫「…」













小学生の私「…ヒュー…ゼェゼェ……」


私 猫アレルギーなんです←
猫に絡みすぎるからそうなるんだお前は。


室戸岬の寺のおばさんに心配され親に迎えにきてもらうビーナスであった。