今日は朝からいい天気☀️
嫁さんとバイクでツーリング
東大阪市にある生駒山の酷道(国道)308号
おっYouTubeとかでよく見る景色
スタート地点
気温は19℃で寒いくらい
ホンマに激坂
一番勾配キツいヘアピンのとこ
30度は有りそう

暗峠到着😆
チャリやと足付き無し自信まったく無いな

帰りにいつもの大阪の
たこ焼き屋さん一富久
間違ってマヨネーズ有りしてしまった
けどこれもめっちゃ美味い😋
やっぱここがNo. 1やな

午後からも暇やったんで
長男と六甲山ヒルクライム🚵♂️
今日はチューブレス化した
スペシャのクロスバイク
SIRRUS X5で行こ
仁川の坂登ったとこで休憩
長男のバイクは
トレックのクロスバイクFX-3
盤滝温度計は22℃
登りは汗かくけどまだマシかな
一軒茶屋到着
9分遅れくらいで長男到着
最高峰まで登りました
安全にダウンヒル
トトロカーブで写真
六甲山最高峰だけやと
3時間ちょいで登って帰れる
近くてめっちゃいい👍
やっぱSIRRUSやと
ロードバイクのターマックに
比べたら登るのキツい

ダウンヒルはめっちゃ楽なん分かる
タイヤ太いのとサスペンションの
フューチャーショックがいいんやろな

チューブレスは正直よく分からん

ヒルクライムはどのみちキツい

帰りにミスドで、みんなにお土産
父の日やからって長男が支払い😄
自分は新しく出たむぎゅっとドーナツ
美味しくいただきました♪😋
おしまい