21日の日曜日に自転車で初の

京都の嵐山まで行って来ました ニコニコ




前日の土曜日は忙しくて仕事やってんけど

帰宅後

夜にまた鳴尾浜の温泉行ったニコニコ



涼しいから露天風呂が

最高やったチュー




日曜日は淡路島でもサイクリング行こか?って

言うてたんやけど


最近長男も一緒に走りたがるんで


聞いてみたら 行きたいって


土曜は長男出かけてておらんかってんけど



うちの車に長男のクロスバイク デカ過ぎて

載らんわガーン


今回は淡路島は中止


・・・・


今日の朝起きて六甲山でも行こかなって


準備してたら



目覚ましてきた長男

クロスバイク

「車に載らんかったんやっ・・・」って




六甲山行こ思ってたけど


京都でも行くか?って聞いたら



前日長男は

自転車用のグローブも買ってたようで


行く気まんまんニコニコ



6時半過ぎ出発



嫁さんは京都は遠いからパスらしいえー



伊丹市通って猪名川まで


猪名川サイクリングロード🚴‍♀️🚴‍♂️


淀川まで来ましたニコニコ


長男初のこうもん



こっからは淀川沿いに京都まで




淀川サイクリングロードで

🏉避けなあかんくらいのとこに

放物線描いて落ちて来たびっくり



避けな当たってたかも


危なかったプンプン





ここも長男初

枚方市の関西医科大の休憩所

えー天気やし

ローディーいっぱい居る


金曜にやっと県外出れるように

なったもんなニコニコ



ここで15分くらい休憩



おんなじロードバイク居ったびっくり


上 自分のバイク
下 誰かのバイク


ホイールのレーシング3
までおんなじ爆笑


いろんなバイク居ったけど


みんなかっこええなーおねがい





さくらであい館まで来ましたニコニコ

今日 先日買ったパールイズミのアームカバー

初めて着けたけどいー感じニヤリ

肌触りもよく涼しい










ここから桂川沿いに嵐山まで

あと17キロくらい

1時間くらいで到着






前に愛宕山の帰りに食った湯葉チーズ



この横に駐輪場あったけど


1台200円やでーって係のおっちゃん


「やめとくわー」って口笛



嵐山も

やっぱり まだ観光客少ないかな




ここからの渡月橋もえーやんおねがい

ロードバイクはスタンド無いから

自立さすのん ひと苦労


風あったら倒れたりする🤫





対岸戻ってアイスもチュー


この抹茶のソフトクリームめちゃうまい😋


さー帰ろか


ここまで家から67キロ





帰りはいないち(171号)で

50キロちょっとかな







家着いたら長男クタクタニヤリ


アワイチ150キロくらいあるし

途中坂道多いからまだ長男

きついかもって言うてたニヤリ



ロードバイクどろどろなったガーン

帰宅後 洗車


チェーンとスプロケットも綺麗に

洗いましたニコニコ




ガラスの盾塗って✨


綺麗なったニコニコ




今日もまだ過ごしやすい温度

なんで走りやすかった口笛




長男は初の100キロ越え


クロスバイクで頑張ってましたニコニコ




おしまい