コロナによる在宅勤務+妊活スタートで、食費がヤバい…笑い泣き





我が家は主人と2人暮らしで、ペットを飼っているわけでもないです。





が、しかし!





なるべく国産のものを買って、野菜や果物(キウイとか苺とか糖質が少ないもの)をたくさん買ってたら、1週間の食費が毎週¥15,000くらいに…ガーン




食費の節約アドバイスで、買い過ぎで冷蔵庫の奥が見えない状態→食べきれず捨ててしまい無駄にするのをやめましょうとよくあるのですが、我が家は買い込んでも1週間すると冷蔵庫はカラカラになってしまいます(食べ過ぎなのか?えー?)



先日私の妊活の先輩、優木まおみ家の月の食費が10万円くらいだとかニュースになってましたね。オーガニックなどこだわりがあるようですが。




まあ外食もテイクアウトもしないし、おうちごはん以外の出費(妊活グッズは除く)は皆無なので、総じてみるとコロナ前より月の出費は圧倒的に減ってるから良しとします。

あとは、栄養が無駄にならないことを祈るばかり…ちゅー