BLUETOOTHのイヤホン買ってみました | たまに書きます

たまに書きます

基本的に無益な情報を。12年に渡る中国の黒龍江省暮らし(うち3年ちょい北京)に終止符をうち帰国、次の一歩(台湾方面)に踏み込もうとするタイミングでコロナ蔓延、鎖国により足止め。困り中。どうにもならん。

まだ届いていないんですけどね。

 

ここしばらくユルくランニングをしているのですが、

その際に使用しているadidasのランニングアプリが

ポイントが溜まって3ヶ月の間、制限されている機能をフルに使えると。

その中に、色々喋ってトレーニングを案内してくれる機能があるようで

せっかくだからやってみましょうと。

 

というわけでなにかイヤホンがほしいなあと思った次第です。

 

大昔には外で音楽を聴くということもあり、IPODのNANOを所持しているのですが

この10年位外で音楽を聴く習慣もなくなり,せいぜいジムでトレッドミルやるときに

なんとなく使っていました。

当然昔の世代のIPODのなのでBLUETOOTHなどという便利な機能もなく

かと言って、携帯電話で音楽を聴くという習慣もなかったので、

今までずーっと有線のイヤホンしか使ったことなかったのです。

 

で、走るようになってから、多少は音楽でも・・・と思いIPOD+有線イヤホンで

試してはみたのですが、100メートルも持たないうちにズレる、外れる、と。

主にはケーブルが揺れたり引っかかったりするせいで、ということは分かっていたので

コレはやはりBLUETOOTHじゃないとダメだね・・・・とは分かっておりました。

 

が、

まあ、そんなに買うほど欲しくもないしね、と思っていました。今まで。

 

なのですが、今回こういう機会でしたので、買ってみようと。

 

ただ、もう、本当に星の数ほどあって、

正直良くわからないのです。

おそらく耳の形も人それぞれなので、合う合わないもあると思いますし。

実際つけてみないと。

しかも自分はまだこのジャンル使ったことないのでどういうのがいいのかわかりませんし

あまりに高いの買って使ってみてイマイチ、みたいなことに成るのも嫌なので

とりあえず今回は、そこそこ安価でそこそこ評価の良いもの、を選んでみました。

 

 

 

これ。

本日午後にポチったのですが、そのときはセール中で数百円お安かったです。

割と頻繁にセールしてるんじゃないですかね。

何なら例の11月11日にどっかで探せばよかったのかな・・・。

コレにした理由、一番は価格と評価、なのですが

もう一つの理由は、左右の本体がケーブルで結ばれており、かつ

本体に磁石がついていて、カチッとくっつくらしい、という点です。

 

走るときにじゃまにならない、という点については

左右が分割されているものが良いのかもしれませんが

フィット感がどれほどのものかわからない以上、『片方外れてなくしてしまう』

という事故を避けたかったのです。

それと、使用しない時首からぶら下げてても落っことすことも無いでしょうし。

 

フィット感と走ったときにどれくらいこのケーブルがぶるんぶるん動いて

イヤホンを外しにかかるかは、実際やってみないとわかりません。

 

イヤホンの機能(BLUETOOTHや音質)については

及第点ならそれでいいです。そもそも外で走るときにそんなに音質求めませんし

外の音が聞こえないほどの爆音にするつもりも、没入感も必要ないですし(道を走るので事故が怖い)

 

そこそこ使えれば御の字ですが、さてどうでしょう。

到着後,詳細レビューしてみようかなあとも思います。