反省会 | たまに書きます

たまに書きます

基本的に無益な情報を。12年に渡る中国の黒龍江省暮らし(うち3年ちょい北京)に終止符をうち帰国、次の一歩(台湾方面)に踏み込もうとするタイミングでコロナ蔓延、鎖国により足止め。困り中。どうにもならん。

エフェクターが出来たので、反省会。

ド素人本よりフェイザーを作成。

・とりあえずちょっと頑張ってみたけど相変わらず非常にアレなところで残念なことに。
・秘密だけどINPUTとOUTPUTを間違えてる。コレは致命的欠陥。反転どうのこうのにもっと注意するように。
・パーツ分けの際にそもそも数え間違いを認め数が合わない上に、抵抗値を間違えた。
結果5時間位無駄に成っているので、パーツ分けは注意深く。抵抗値はキチンと測ったほうが良いかもしれない。面倒だけど。

470kΩ、4.7kΩ、470Ωを間違えて何度も付け替えた。注意。

47関連の抵抗値を付け間違えても、初動はLEDクリックは正確に働く

抵抗間違え発見、付け替える(この辞典で一箇所また間違える)

微妙に効果ありだが殆どなし

抵抗間違え再発見。

変更、完成

結局は注意力の問題ですね。

LED購入時は広角の物を探すべきかも。
角度が狭いものだとちょうどいい範囲が狭く、そこから外れると見にくい。


とりあえず動いたので良し。
効果は、まあ、まあ。
ただし、個人的には、使いドコロ無し。