決勝ラウンド ブラジル戦 | ワールドグランプリ限定!

決勝ラウンド ブラジル戦

リベンジならず!!!残念。


決して勝てない相手ではないと思うのですが、

気負いすぎたのでしょうか?


酷評するようですが、今日の敗因は

致命的なところで連発した

竹下、大友のサーブミスだといっても

過言ではないでしょう。


繰り返しになりますが、

ミスをしてでも攻めの姿勢を貫く場面か、

確実に入れなければならない場面か、

もっと慎重になるべき。


ですが、大友に関しては、

まだ酌量の余地があると思います。

前の試合で自分のサーブミスで負けた、

との思いから、今度は自分のサーブで

勝ってやる。そんな勝ち方へのこだわりが

気負いの原因だったのではないでしょうか?


一方、竹下は・・・・・・・・・・

本人のみぞ知る。


いずれにしろ、コレがなくならなければ

世界のトップクラスを相手に勝てるわけがない。

残念だが、それが今の実力ということだ。


チョッと今日は、ミーハーな応援が許されるような

試合ではなかった。それが一番残念。


それと柳本監督、今大会を通じてずっと感じていた事ですが、

タイムアウト我慢しすぎ。テクニカルを意識しているのか、

自分の中のタイミングより1~2ポイント遅い気がします。


明日も恐らく勝てないでしょう。

中国戦に期待です。

頑張れ!日本。