こんばんは!
いよいよ今日はうちにホームステイしているショーンの語学学校修了式でした!
明日の朝主人が夏休みで一時帰国、明後日ショーンを東京駅まで送ります→みんなでバスで成田へ行くそう✨
そんなインターナショナル的な要素を、いつもキモノプロジェクトの中でも感じさせていただいてます。
展示会初日の海の日の16日は、イオン1%クラブと文化学園大学のコラボイベントの中で、日中の高校生60名と先生方の前で午前と午後の2回、中国のKIMONOで15分ずつのショーをやらせていただきました。
なななんと!お支度時間になってもモデルさんがいらっしゃらない、しかもまだ千葉にいらっしゃるというハプニングも起きましたが、なんとか代わりの方(お若い先生)に午前の部は出ていただいたという出来事も
でも時間までにお支度をして予定通りにショーを開催。急なオーダーに、先生モデルさんも頑張って下さいました!
今回は私が喋り、生徒さん2人にパフォーマンスをやっていただきました!
もちろん事前にチェックさせていただいていますよ
今回は、日本の高校生でもあの長い1本の帯がこうして巻かれてあんな帯結びになっているというのは知らない子も多いだろうとのことで、事務局からの提案もあり
いつものショーに加えて帯結びの披露もさせていただきました
案の定、みんなとっても喜んでいました!
急に、えー!?!なことがよくあるプロジェクトではありますが、みんなよく頑張ってくれたと思います

午後のショーには何とか元々のモデルさんに出演していただけました!↑
なんてお美しい
彼女はこちらの学校の生徒さんでいらっしゃいますよ

ショーが終わった後には20階の展示室にて、御来場されていた皆さんとたくさん写真撮影をしました
中華人民共和国の着物は16日限定てしたが、みなさんに喜んでいただけて嬉しかったです!
臨機応変に動く楽しさも、なかなかです。。(イレギュラーは無いにこしたことはありませんが…笑)
それでは皆様、御機嫌よう💕💓






