今回は、1番露出の高い、カナダで人気のMCのベティさんにカナダの着物を着ていただきました。
ステージでもムービーと共にご挨拶させていただきましたし、夕方には講堂でもやらせていただきました。
2日目は特に時間なく厳しいと言われてましたが、主催者の皆さん方が本当によくしてくださり、交渉がうまく行き、またまたステージでご挨拶をさせていただけましたし、
VIPルームで佐藤琢磨 さんにもご紹介していただくなど、色んなお願いを聞いてくださり2日間ともかなりなイマジンワールドをアピールさせていただくことができました‼️
皆様に感謝です✨ベティさんには1日目は、途中休憩を挟んで2回着ていただき、一日中アピールしていただきました‼️
そして、カナダの着物は、生で見たらものすごく素晴らしくビックリしましたと、主催者のJapan Expo CANADA の社長で最高経営責任者の方や重役の皆様方からも大変お喜びの声をいただき、また来年、今度は皇室からもいらっしゃる大きなイベントがあるのでまたぜひ来ていただきたいとのお言葉もいただきました。
カナダ大使や市長、大スポンサーのNTN相談役、キャノンカナダ社長、富士フィルムカナダ社長、松竹の映像企画部テレビ企画室の方や損保ジャパンさんは日本から、またエアカナダの重役でテレビで自分の番組をお持ちというマークさんも大絶賛で、またぜひ来てもらいたいと言っていただきまして、とてもありがたく、機会を作っていただいたKIMONOBIJINさんの為にも、お互いにとっていい形となるよう私も頑張りました😊
1日目はベティさんに休憩を挟んで2回カナダ着物を脱がせたり着せたり、またブースのしおりちゃんやJohnさん、通訳さんにも浴衣を着せたり…一体何回着せたのだろ〜??笑笑(写真は2日目で帯だけです)タオルが入ると帯はもっと高く結べますよ😘
そして、2日目の夕方にはカナダ人と日本人のハーフのMikaさんにモデルさんをチェンジして、
ささやかながら募金活動もさせていただきました。1日目は慌ただしく2日目だけではありましたが、
ブース前のフォトコーナーにて流暢な英語で寄付を仰いでもらったところ、とても自然にご寄付してくださっていました。
また、移民の国なので、色んな国からいらしてました。外国人なのに着物がとても浸透している国でした。貴重な2日間のイベントとなりました。
同時進行で別メンバーがスウェーデンに行ってましたし、その前にはカザフスタンにも行ってましたし…
これを機に、日本だけでなく世界中にイマジンの輪が広がって行ったらいいなぁと思いました![]()

この度はお世話になった皆様、どうもありがとうございました




















