おはようございます!

昨日は天気予報では雷雨?の予想もあったりでビックリでしたが、パラパラっと来ただけで、あとは強風ではありましたが全然大丈夫で良かったですね☀️


というのも昨日は生徒さんがお友達の披露宴のために自分で着物を着て行く大事な日だったからです


まだ習っている途中と言うこともあり、今回は私もちょっとだけお手伝いに行って参りました。


{65C86350-50AC-4F6F-917C-CCD31FB1FAAD}


もちろんちゃんとご自分で着ていただきましたよウインク 私はお守り代わりです。笑


{263679AF-B02B-4062-88FD-6C968C5D3CD6}

{A3AFFB38-796D-4A22-9E1C-5F752DE17DC1}


{1A58A119-15F9-4EF4-B234-B131B255D412}


そして髪飾りも付けて…


{1228021E-40DF-4D43-8A3E-D7A3D622F156}


ステキに出来上がりラブ


披露宴会場で撮ったお写真を送ってきてくださいました


{705EC87F-B39F-4AEF-AA97-54552F92353E}



移動の際にはこちらの道行で。



{A2D79B7A-324F-4F77-822A-28FA8608CBC5}


田島さんはこの日も目的の一つでした。そしてこれまでは色が強過ぎてあまり使ってなかったというお着物でしたが、一緒に伊達襟や帯揚げ帯締めなどの小物を新しくしたことでとてもステキな優しい雰囲気のコーディネートにまとまりましたおねがい


お母さまもお祖母様も娘さん(お孫さん)に着物を活用してもらって、とてもお喜びのことと思います照れ



そして夜は学生さんたちの着付け教室でした。

こちらもみんな頑張ってますよ〜ウインク


{079ED3E4-6092-4E8F-A2F9-98385F98D865}

{706A32D2-71B0-4D9B-B90D-3309C05310EE}



これからもぜひ色んな所に着て行って下さいね〜おねがい