おはようございます!
名古屋でホンモノのイマジンKIMONOを見れるチャンスです

昨日は強風でしたし、ホントに寒かったですね〜

さて、先日パラオの大使や大統領とご挨拶をさせていただいたお話をしていましたが
パラオの着物に描いてある国鳥が、大使館のグリーティングカードに使われることになったそうですよ✨
とても素晴らしい、そしてとても光栄なことですよね

中にはご挨拶文と共に、私がお着付けさせていただいた時のお写真も盛り込んでありました❣️
ちょっと感動です

今年の10月30日には53ヶ国の着物が揃いました。今も順次製作中です。こうして、国の元首にも認められ応援していただける作品たちです。
1国の着物と帯は200万円の皆様からの
ご寄付により出来上がっていきます。2020年までに196ヶ国強作って行きますので、まだまだ皆様のお気持ち募集中です。
着物を使用したりの、色んな特権があるのは200万円のスポンサー様になりますが、
実は少額からご参加いただけるんですよ。企業様は1万円から。個人の方は1000円からお気持ちで何口でも
いただいたご寄付は、どこかの国の着物や帯の一部になっていきます。
一緒に参加した気分になりますよね
また、実はホンモノのイマジンの着物を沢山見れる機会があるんですよ!
12月23〜27日に名古屋にて

なかなか無い機会です。ぜひお出かけし、イマジンのKIMONOSのチカラをぜひ堪能してみて下さいね
当プロジェクトの高倉代表もご挨拶させていただきます。また、マリ共和国のKIMONO作りをしてくださっている藤娘きぬたやさんは、卓球の愛ちゃんがお召しになっていた素晴らしい絞りのお着物を作られたことでも話題になりましたね

今年のクリスマス&年末は、
名古屋で国際的な日本と芸術に触れるキラキラな名古屋でお過ごしになってみてはいかがでしょうか??








