こんばんは。

今日はまだこんな桜が咲いていました。太陽の日差しが綺麗だったので、少しでも癒しになれば…と思いまずはUPさせていただきます。   

{5C70B42A-CBFB-4D0C-942A-E3C9458BB0C2}

熊本、そして九州で大変大きな地震が続き、被害に遭われた皆さまにはお見舞い申し上げます。
少しでも早く事態が落ち着き、これ以上の被害が出ないようにと、祈るばかりです。。

また、熊本があまりにも酷い状態なので目線はそちらばかりに走りがちですが、大分も同じように家屋が倒壊したり避難所生活を強いられている方々も多いとのこと。普通に考えても震度6弱は大変な地震ですよね。。

{2B76BA1F-35BD-4BAE-A22F-84C98D50BA35}

さて、いろんな情報が飛び交う中、東日本大震災の時には支援物資も届かなかったと。運べる人がいなかった、道路も寸断されていた、荷物を置く場所の確保が大変だった…結果、物凄く余っているのに行き渡らなかった…という話も聞きました。

現地まで運んで行くことが大事そうですね。ただ、道路が寸断されていたり鉄道も動かなかったり、今日やっと飛行機が熊本入りできましたが手荷物検査できないからお客様の出発は難しいのかな…?💦

孤立した場所ほど困っていると思います。こんな時こそ試験的でもいいのでドローンでドンドン運んでいただきたいですね。


遠く離れた東京くら今何ができるのか、考えていますが、赤十字社を通す募金が一番なのかなと考えているところです。

そしてやはり水は大事!車での避難生活が何日も続き、心配していたエコノミークラス症候群が出始めた様子。2次被害、3次被害とならないよう、適度に動いて、そして正しい情報が必要ですよね。





明日のあさは7度と冷え込むそうです。

暖かくしてお休みくださいね。


最後にいつも私が辛いときに考えるようにしている言葉をご紹介。ご存知の方も多いと思いますが改めて…


 明けない夜はない

 冬の後には春が来る

 神は乗り越えられる試練しか与えない


少しでも前向きに…辛いですがそう考えてるうちに、なんとなく運気は上向いてくるんですよ。
私たちも応援しています。そして少しでも早く、心の平穏が訪れますように…