こんにちは!
今日も蒸しますね~


沖縄ではもう梅雨が明けたとか!
梅雨明けしたらお待ちかね!浴衣の季節がやってきますね

昨年浴衣パーティーで私が着ていたのは「紫藤尚世」さんデザインの浴衣でした

お店は青山にありまして、片岡鶴太郎さんや音無さん、マイラさん、東海林さんなども愛用なさってる、伝統を大切にしつつも現代風にアレンジしたハイセンスなお着物のお店です(ステキなお洋服もあります)

で、7月に紫藤さんの浴衣ショーのお手伝いをする関係で、昨日打ち合わせランチに行ってきました

お客さまがモデルになっての参加型のショーになるのですが、80人ほどの着付けになります。
なので着付けのお手伝いと、私自身もモデルとして出演することになってまして

また、2次会&浴衣パーティーも仕切らせていただきますので、会場のRinにて打ち合わせ&ランチでした

その後は紫藤さん流着付けをマスターするべくご指導&練習を

さすがデザイナーさんですからね。自分の作品を最高に美しく見せる為にはかなりのこだわりを持っていらっしゃいますから、普段の着付けとはまた違う紫藤さんの着物の最高に美しい着付けが必要なのです


でも、もちろん相通ずる所もありますから、なるほどなと再確認できたり新しい発見があったりと、とても楽しくお勉強させていただくことができました


ショーは表参道で300人収容できる
場所:東京ウィメンズプラザ
時間:14時スタート(13時半入場)
入場料:1000円(被災地への義援金とさせていただくそうです)
2次会&浴衣パーティー
場所:和彩ダイニングカフェRin(表参道B2出口すぐ)
時間:18時半スタート(18時から受付開始)
会費:5000円(フリードリンク、フリーフード)
ドレスコード:浴衣かオシャレな服装(浴衣はジャンルは問いませんのでご安心を)私は14時スタートでショー出ますから、よかったら見に来てくださいね~


