今日は親子3人の七五三着付けでした
いつものようにヘアメイクさんと一緒に同行し、お宅で全部仕上げさせていただきました
洋服姿もステキですが、いつもとは全く雰囲気が変わって、お父さまも「いいね~
」と目を細めてらっしゃったのが印象的でした
ママも、成人式の時は着物姿があまり気に入らなかったのよ~とおっしゃってましたが、でもとてもよくお似合いですょね~
キレイ
日本人をより魅力的に輝かせてくれる着物の良さを再確認していただける機会になったら嬉しいなぁと思いました
そして男の子は 「数え」で今回は七五三のお祝いだったのですが、着こなしはバッチリですょね~

最初はなかなか起き上がってくれなかったり…というのもありましたが、すぐにちゃんと頑張ってくれましたょ
今やってるテレビ番組の話などして、「殿様みたいになってみようか~
」っなんて言ってみたら、ご満悦のようでした
ダンナさまもちょっと着物着てみたいんだそう…いつかお正月は一家で着物で…というのも素敵ですょね![]()
![]()


