最近めっきり寒くなりましたねぇ~もみじ 一雨ごとに寒くなってきているように思う今日この頃ですが、皆さんはいかがおすごしですか?アップニコニコ


こんな、寒くて(これからはもっとですよね^^;)乾燥する季節にはお肌と同じように髪の毛もパサパサ・・・あせるなんだかまとまり悪くて広がったりもしますよね。カラーリングもしてたりしますから尚更なんですよね~・・ショック! そんな髪の毛にもこういう季節は特に潤いが欲しいトコロ・・・・・にひひ


実はプロフにもあるように、私は以前客室乗務員をしていました。ご存知のように、機内って本当に乾燥するんですよねあせる お肌と同じように髪の毛もパサパサ。。ショック! でも長い髪だとまとめ髪にしなくてはなりませんし、後れ毛が出ているとだらしがなく見えてしまう・・・なのでピシッと、でもきつい印象になり過ぎない程度の清潔感のあるキチント感を出していかないといけないんですよね~アップ得意げ


乾燥しすぎているとまとまるものもまとまりません。なのでお肌だけでなく髪の毛にもできるだけ気をつかっていましたべーっだ! そんな時、適度な油分とうるおいを補うことのできるものがあると役立ちます。シャンプーやリンス、トリートメントとはまた別に、こういうのも併用してケアしていくのがオススメですよね~合格


ちなみにそれはまとめ髪の時だけでなく、ボブやショートヘアの時だって同じだと思いますよ にひひ 機内の乾燥や痛みから髪を守るためにもこまめにケアをして、つやのあるさらさらヘアを心がけたいものです ラブラブ




そんな方々にもオススメなのが、今回 @woman 編集部の方にご紹介いただいた「大島椿」と「つやつやスプレー」です アップドキドキ



椿油っていうから、油っぽくならない?とか一瞬心配しちゃいましたが、そんなのは無用でした合格 











           http://www.woman.co.jp/beauty/recommends/071030_oshimatsubaki/03.html



そして今の仕事でも着物姿にまとめ髪で合わせることが多いですから、こちらでもお役立ちです。同じように後れ毛はNGなので毎回いろんなジェルやスプレーで固めたり、それをすっきりと洗い流す過程を繰り返していると髪の毛も痛みがちなんですよねぇ・・・・汗 そこで今使っているシャンプー&リンスは、洗顔にも使える(美容師さん曰く)というシャンプーとリンスを使っているのですが、あとは「大島椿」でケア音譜 まとめる時にはいつもよりしっとり目な方がまとめやすいので量を加減します。日本髪もやっぱりつやと張りがあった方が美しく見えますものね ニコニコ



とても上質な椿油なのでサラリとした使い心地 音譜 ボリュームのある髪の毛もしっとりと落ち着きますから、着物以外のお出かけの時にも「シュー・・」音譜 するとたちまち落ち着きのあるさらさらヘアのできあがりドキドキ 女性にとっての髪は印象を左右するのにとても大切なものの1つアップ・・・・見た目はもちろんのこと、髪の毛に触ったら「スルッ」「サラ」っというカンジで、手触りグッドな感触は、本当にオススメですよラブラブ 皆さんもぜひ1度お試しされてみてはいかがでしょう~? ニコニコアップ