読者の皆さま、こんにちは^^

 

もう8月も一週間が過ぎましたが、

いかがお過ごしでしょうか。

 

私は、シンガポールから帰国しました。

image

羽田空港に着いてすぐ、

「うわ〜、暑すぎる」と声に出て

しまうくらい、シンガポールの方が

過ごしやすい暑さでした。

image

 

もちろん、シンガポールも海や

プールに浸かりたくなるほど

暑いのですが、夜になっても続く

東京の湿度の高さは、ちょっとしんどいですよね💦

 

旅のことは、私のインスタグラムで

ご覧になれますので、よろしければどうぞ^^

 

image

おかげさまで、シンガポールでは、

ゆっくりと過ごすことができました。

 

image

子供達と一緒でも、

ラッフルズホテルの"Long BAR"にも入店できましたし、

ウォーターパークの乗り物も、基準となる身長

がクリアできて、「子連れ」というキーワードなしに

いろいろな場所で楽しめた気がします♫

image

娘は、私と同様に紅茶が好きで、

"TWG"はお気に入り♡

image

アフタヌーンティーができる

時間はなかったのですが、

「ママとお茶するのが好き〜」

なんて言ってくれる娘が可愛いです。

 

image

少しばかり日焼けもしましたが、

あまり気にしません!

 

image

朝のビーチクラブは静かで、

開放感がありました^^

 

image

お天気にも恵まれました^^

 

image

シンガポール在住の友人ファミリーたちとも

たっぷりと楽し時間を過ごせました。

 

仕事をしながら、昨年にMBAを取得したJとは、

食べ物やファッションの話題から、

時間のやりくりや、子育てや教育についてまで、

色々とおしゃべりできました。

 

育児と仕事をしながらの学業の大変さを

面白おかしくも、励まし合いながら

話せる仲が嬉しいです^^

 

image

午前2時、3時まで勉強していることが

当たり前だった彼女の話には、勇気をもらえました。

 

人それぞれ、時間の使い方や、

勉強法も違いますが、目的や目標のために

試行錯誤している話は、とても参考になりました^^

 

image

 

帰国してからは、アンパッキングに、掃除に洗濯(5回は回したかも)

が続き、食料調達に食事の支度と、あっという間に

現実の生活へ!

 

「淡々と」という合言葉で行動していると、

作業が進みます(笑)

 

さあ、旅の余韻を楽しみながらも、

また日常を、頑張っていくとします^^

 

あっ、でもお盆休みももうすぐです。

 

シンガポールで羽を伸ばしたぶん、

お盆休みを活用して、諸々のやることを

進められたらなと。

 

世界の中でも、ここまで夏の暑さが厳しい国は

多くはないはず。

 

どうぞ皆さま、ご自愛くださいますように!