読者の皆さま、こんにちは^^
 
今日は、早朝5時前から
珍しくムクが吠え始め、どうやら
「ウンチをしたから、だれかきれいにしてー!」
「褒めてー!」のサインだったみたいで、
片付づけてあげると安心していました。
 
しかし、ムクがウンチを踏んでしまっていて、
床やトイレ、ムクの脚も洗って、
掃除はけっこう大変でした^^;
 
そんな、ウンチから始まった1日です!
 
こんな話のスタートで恐縮ですが、
運がつきますよね~、きっと。ふふふ。
 
私のインスタグラムでは、週3回以上(ざっくり)
は、ポストしていますし、ストーリーズは、
ほぼ毎日のように、タイムリーに写真や
気持ちなども投稿しています^^
 
ぜひインスタグラムも、よろしくお願いします♪
 
そんなインスタグラムに
先日、紹介させてもらった
本がこちらです↓
image
内向型の人、外向型の人、
そのどちらも有する人など、
人はそれぞれに特性を持っています。
 
本に書かれているように、ご自身の
特性を認めて、生かしていく方略も
大事ですが、周囲の人たちが、
相手を認めて、敬い、理解し合うことも
同じように求められていると思います。
 
「多様性」というキーワードを
頻繁に見聞きしますが、多様性に対する
行動というのは、国際舞台で考える前に、
まずは身近なコミュニティの中で、
互いを認め合う努力ではないかと。
 
「声が小さい」「挨拶がなっていない」
などと、たった1つの行動や習慣で
相手を判断するより、「緊張しているのかな」
「何か不安があるのかな」「やりたくてもできない理由があるのかな」
などと、想像してみることがはじめの1歩
なのでしょう。
 
そこでもし、できるのにやらない
ことで、相手が信頼を失うようであれば、
声をかけてみる。
 
そんな、関わり方ができたらいいですね。
image
さて、毎年、1月には、花びら餅を頂きます♪
 
甘い牛蒡と味噌餡のしっかりとしたお味が、
新年のお祝いの時期なんだなぁという気持ちにもさせてくれます。
 
といいながらも、もう11日!
時間が経つのがはやいです。
 
今年の目標を着実に達成しようとされている方、
素晴らしいですね。
 
目標と同時に、その目標の「価値づけ」があると、
結果でなくプロセスに焦点を置くことになり、
行動することに動機づけが可能になります。
image
 
また、なかなか結果が出ないときでも、「価値づけ」が、
行動を続けさせる可能性もあるそうです😊
 
例えば、ご機嫌で幸せに暮らしたいという
価値があってこそ、健康に値する食生活や、
運動の具体的な目標を立てて実行する…ということです!
 
設定された目標を、一度、
振り返ってみても良いかもしれません。
 
image
さて、昨日はアポイントメントを入れず、
1人黙々と仕事の作業をして、
大学の講義を終えてからの歌のレッスンへ。
 
先日、歌の発表会前にピアノの伴奏🎹と
合わせて練習してもらったときの歌声を録音しました。
 
それがですねぇ…
あまりにも理想とかけ離れておりまして
😂落ち込みました。
 
ところが、何度も聴いていたら耳が慣れてきて(笑)
結局は、この必死感も、いいよ、いいよーと、開き直れました!
 
そんなこんなで、昨日のレッスンは、先生から
新たなアドバイスを頂き、励ましてもらいながら
歌いきれてスッキリです。
 
発表会の目標は「楽しんで歌い切る」として、
完成度の高さより、満足度を大切にしようと
思ったのでした😊
 
あとは喉を枯らさないよう気をつけて過ごしたいです。
image
ちょこちょこ行く、ハードロックカフェ。
 
子供と一緒でも入店しやすいです^^
 
image
おかげさまで、先月1歳になった
ミックス犬のムクも元気です^^
 
さあ、今週の後半も
風邪を引かないよう、暖かくして
お過ごしくださいますように♪