ありがとうございました!!! | ~Life is Art♪~料理研究家☆美穂のArtな毎日…

~Life is Art♪~料理研究家☆美穂のArtな毎日…

「美」とは日常にこそ溢れてるっ!日々繰り返される「食」を中心に、読むと毎日が楽しくなるブログ♪

第3回目の「まめなり市」@蓮田okra クラッカー2012年の今年も楽しく有意義にパン出展させて頂きました好アゲアゲアゲアゲ



全て手ごねパー9時間かけて19種類食パン200個ほどしか焼けない効率の悪さを感じつつ、無事にスタートから1時間半ほどで完売できたことは達成感がこの上ない!!パンつくりって本当に楽しい&素晴らしいアップγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞアップ

思いのほか出足が早かったので、お昼過ぎに足を運んでいただいた方にはパンを選んでもらえずあせる大変ご迷惑をおかけしました(o_ _)o

そして一緒に出展していた皆さまとも楽しく過ごすことができ、いろんなかたとご縁を繋げてくれた主催のカレーカフェ「okra 」さんには心から感謝…本当にありがとうございました(。-人-。)okra さんのヴェジカレーはスパイスからこだわってるものキラキラ


玄米味噌酵母の「手づくりや 」さんでは今回は無農薬で自家栽培してるジャガイモをGetグッド!


さいたま丸ヶ崎,大西農園 さんの無農薬玄米も買ってみた…ヨモギエキスなるものも日本中で大西農園 さんとこで作ってる…こだわりの蓮田の農家さん合格


人気のはんこ作家、norio さんきら


焼き菓子の千代子ちゃんは毎年美しいお菓子たちを出展虹


上尾のマルワコーヒー さんコーヒーこだわりのコーヒー豆ラブラブ!


okraの雑貨屋さん「深澤商店」さんでは蓮のコップを…ロータス好きじゅる・・LOVEひとつ200円という驚きの安さ!!


そして大好きな陶器作家さん「前田美絵 」ちゃんの器を今年も我が家にお持ち帰り(笑)

微妙に半分のとこでツートンのお皿ドキドキ

微妙に大きさが違う濃茶の蕎麦猪口ラブラブ


他にもスペイン瓦作家さん、布小物作家さんに漆作家さん、パワーストーンなど盛りだくさんの素敵な方たちが参加。それぞれの“好き”を形にしてるって幸せなことですね好

また来年もお声かけてもらいたいなぁ~と切に願う蓮田の「まめなり市」クラッカー地元・蓮田で出会えた皆さんとの今日の時間は本当に宝であります…私のパンを手にとってくれた皆さまが幸せな気分になってくれますよう(*v.v)。みんなが笑顔になれる手ごねパンをこれからも焼き続けられるよう、日々ハンドパワーパー精進天使晴れ










Android携帯からの投稿