満月とビオワインの素敵な関係 | ~Life is Art♪~料理研究家☆美穂のArtな毎日…

~Life is Art♪~料理研究家☆美穂のArtな毎日…

「美」とは日常にこそ溢れてるっ!日々繰り返される「食」を中心に、読むと毎日が楽しくなるブログ♪

昨夜の美しいブルームーン満月をご覧になりましたか?月に二度、満月がある二回目の満月をブルームーンと特別な呼び方をして古代の人は珍重してきたそう…「ブルームーン満月」の“ブルー”は青白くパワー溢れる月光のブルーではなく、フランス語のドゥーブル(英語でdouble)2回というのが語源なのだとか(^_^)b次回のブルームーンは2015年7月31日ニコニコ



ブルームーンという特別な呼び方を含め、日本でも月には特別な呼び方がいっぱい目キラキラ



月は地球に一番近い天体…海の潮の満ち引きや体内がほとんど水である人間は月にとても影響力を受けて生きている満月最も月のパワーの強い満月の夜、私達の身体は血液がめいっぱい循環し、感覚が解放されていつもよりも興奮状態になるのだとか。そしてワインも液体ワイン酵母など生きてるビオワインは満月時に、美味しくなろうと味に深みが出てるのだとか( ̄▽+ ̄*)


月の満ち欠けを利用して農作物を採取すると美味しさも違うクローバー

…前置きが長~くなりましたが、そんな特別な夜に参加したイベント「満月とビオワインの素敵な関係」満月自由が丘ベイクショップのマネジメント、ソムリエさんとしても有名な浅本さんの心地よいお話からスタートラブラブ


主宰は写真で有名なアマナグループ さんの「hue 」さん。講師は(株)ユニテ ・浅本さん…とても気になる方だったので出会えて感激!!想像通りの素敵さラブラブ!So Romantic恋の矢恋の矢恋の矢




美味しいワインはorveaux さんの…代表の田中さんも気さくで楽しいかたでした(*'∀`*)vアゲアゲアゲアゲ



素敵な屋上もあって、最後はなるたけ満月に近い場所で月光をたっぷり浴びての乾杯(*^o^)乂(^-^*)

左からhueの代表・シズルディレクター&フォトグラファーの大手さん じゅる・・、ヨッシー、浅本 さんラブラブ


これからもhueさんのイベント、要チェック です!!!!!!

素敵なご縁をくれたヨッシーにも大感謝(。-人-。)












Android携帯からの投稿