Cafe TienTien@熊本・南阿蘇阿蘇神社の近く、昭和初期の洋裁学校を改装してできた「Cafe TienTien 」フランスアンティーク雑貨屋さんとカフェとアーティストのかたの陶器などの作品が置かれてるスペースが可愛らしくまとまってる お料理はマクロビオティックやってても心置きなく頂けるメニューあり手前が玄米ライスコロッケなどが載ってる野菜プレートスープはフルーツトマトのスープ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:アリサンの有機食材が店内にも販売されていて安心☆ 店内はフランスのアンティーク雑貨がいろいろあって何だかここら辺りだけ、独自の時間が流れてるかのよう熊本は良質なお水で有名な場所だそうで、公共の水道水も天然水なんですってコーヒーもさらに美味しく感じます 100年前()の焼き型を購入( ̄▽+ ̄*) 6つ買ったら一つチビ型をオマケでくれたo(^^o)(o^^)o …東京で過ごす時間、熊本で過ごした時間。気付くといろんな時間の流れがあることを今更ながらにしみじみ思う。限りある時間のなかで何を選択し自分に何ができるのかを、いろいろと考える良い数日間でありました 明日からまた張り切ってパン教室に心血注ぎます Android携帯からの投稿