Best of VEGAN Stollen 2009 | ~Life is Art♪~料理研究家☆美穂のArtな毎日…

~Life is Art♪~料理研究家☆美穂のArtな毎日…

「美」とは日常にこそ溢れてるっ!日々繰り返される「食」を中心に、読むと毎日が楽しくなるブログ♪

今年は数は揃えていないものの、同じくパン好きyokoさんとセレクトしてVEGAN Stollen PARTY( ´艸`)音譜

長野の「Bio Backerei Kominka 」、北海道「ラマシーパン 」、福島「get well soon 」、国立「Yoshi Veggie 」…


~Life is Art~料理研究家☆美穂のArtな毎日…-P2009_1224_125712.JPG


写真手前のお花型のパンがラマシーパンキラキラココナッツの風味が合格ラマシーパンのパン職人さんは私と同じ美穂っていうお名前なので勝手に親近感…ラマシーパンのパンは何でも美味しく頂けるニコニコ

左上がget well soonさん、中央に林檎ジュースでつくったマジパン入り。去年同様、丁寧につくられています☆お隣の茶色のがYoshi Veggieさんのシュトーレン。具材たっぷりで素敵…表面にまぶしてあるのがタピオカ粉?なるほどなお味。。。そして大好きなKominkaさんのライ100%のシュトーレンラブラブ!昨年と比べて食べやすく甘くなっていたような気配がしましたが、やっぱり私のBEST!!!!風味はライなのに、しっかり穀物の甘さとバニラ&シナモンの香りが超最高ラブラブ


~Life is Art~料理研究家☆美穂のArtな毎日…-P2009_1224_130747.JPG

そして季節ものでないけれど、茨城から大田区に移転してきた「ニコラ」の’カンパーニュ’に’加水100%!!のパン’…Kominkaさん’レーズンクロスティ’ラブラブ!中央奥の目立つ気泡のが加水100%のニコラのパンですが、驚きのクラムの艶感…Kominkaさんのライ麦酵母の風味は私的に至上最高っヾ(@^▽^@)ノ!!本当に美味しい王冠1キラキラ


~Life is Art~料理研究家☆美穂のArtな毎日…-P2009_1224_125727.JPG

。。。遠くにいながらにして、人を幸福にしてくれる美味しいものの持つパワー…自分もそんな風にパンつくりしてきたいな(。-人-。)ひらめき電球


LOVEドキドキBio Backerei Kominkaさんっにひひ音譜