父親の実家のある山形県酒田市が舞台となってる映画「おくりびと
」 遅ればせながら、やっとDVDにて観れました
背景に見える山の頂は鳥海山かしら?なんて身近な風景や聞き馴染みのある山形の方言が映画に出てるのは実に楽しいっ( ´艸`)
’夢と思ってやってきたことは自分の夢ではなかった’…とか’死は終わりではなく門だ’…とか、石文の話…おくりびとの映画をみてると随所に「うんうん」と印象に残る名言ばかり
きっと既にこの映画を観られたかたは多いと思うけれど、まだのかたは絶対観たほうがよいと思いますよ(°∀°)b
いやぁ~本木さん演じる大吾&広末涼子さん演じる美香夫婦がいいよねぇ~~妻は旦那さまを陰ながら支えるべきものです( ̄▽+ ̄*)
。。。といっても、現在の私には支えるべく旦那さまはいないので陰ながら支えるべきはパン
酵母たち(笑)パン酵母が充分に能力を発揮できるよう、環境整えてあげて陰ながら尽力し美味しいパンを酵母たちにつくってもらうわけです☆
まだ元気に残ってるレーズン酵母でつくってみたのはクランベリーとカシューナッツ40%のフルーツカンパーニュ。新しく我が家の一員になったPanasonicのBistro
オーブンはなかなかの使い心地≧(´▽`)≦
レーズン酵母のジューシーな美味しさにまた感動ヽ(゜▽、゜)ノ


