はったい粉BAGEL | ~Life is Art♪~料理研究家☆美穂のArtな毎日…

~Life is Art♪~料理研究家☆美穂のArtな毎日…

「美」とは日常にこそ溢れてるっ!日々繰り返される「食」を中心に、読むと毎日が楽しくなるブログ♪

手書きの文字が可愛らしい、高知県産のはったい粉キラキラはったい粉といったら、麦焦がしの別名でオオムギを煎ったものかと思ったら、このはったい粉はとうもろこしの煎ったもの。。。香ばしい香りは同じようだけど、微妙に違うような気も(°∀°)b ひらめき電球


080121_0958~010001.JPG

最近またBAGEL食パンにもはまっていますが、そんな中でつくったのはこの’はったい粉’を生地に混ぜ込んだBAGEL☆シンプルにお粉と酵母の味わいがわかるように糖分も一切なしでつくります。


080120_0944~010001.JPG


自家製の干柿酵母での相性はバッチリにひひチョキ自分好みの味に仕上がりました音譜






そして。。。はまり始めると集中してしまう性分なので、渋谷の「Mame-HicoコーヒーにMENU制覇する勢いで通っている今日この頃(笑)煮豆の炊き方も美しく、毎回満足感を感じております合格下は虎豆と白花豆のマリネナイフとフォーク

080118_1750~010001.JPG



080118_1754~010001.JPG


左矢印コチラがカナダのトロントからこだわって空輸してるMame-HicoのBAGEL食パンモチモチ感もボリュームも好きです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:恋の矢






はったい粉の次はやはり米粉系でつくりましょうかねぇ( ´艸`)音譜