LOVE☆APPLE | ~Life is Art♪~料理研究家☆美穂のArtな毎日…

~Life is Art♪~料理研究家☆美穂のArtな毎日…

「美」とは日常にこそ溢れてるっ!日々繰り返される「食」を中心に、読むと毎日が楽しくなるブログ♪

林檎リンゴの季節の今時季は何だかとってもウキウキ気分です音譜林檎の中で何が好きって言えば、やっぱり紅玉…お買い物に行っても’どこ産の紅玉かしら?’って紅玉リンゴばかりが目についてしまう今日この頃。。。(笑)



071023_0718~010001.JPG


そんな紅玉で簡単なJamつくり。シナモンとクローブ、スターアニス星で風味をつけて、あとは少しのお塩のみ。
071023_0723~010001.JPG

お好みでカルヴァドスとか甘味を入れても、もちろん良いですが美味しい紅玉の酸味と甘味がとっても好きなのでシンプルににひひ





071023_0735~010001.JPG


銀杏切りにした紅玉とシナモンやらを入れて、お塩を振ったら水分が出てくるまでしばし放置…それから弱火でコトコトメラメラ煮ること8分くらい。紅玉は色がとっても鮮やかにでるので皮は剥かないでね天使



紅玉の酸味と甘味の絶妙なJamはAKO酵母でつくったライ100食パンのシンプルな酸味と相性ばっちり合格γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞクラッカー


071023_0811~010001.JPG


自分の生活の中に手づくりすることの楽しさが加わると本当に毎日が楽しいし、自分で作れば目の前にあるのは世界でたった一つのもの。

ものが溢れてる世の中にこれって本当に贅沢なことだって想う星空


071021_1311~010001.JPG


とある夜更け、女を美しくするのはヘルシーフードばかりを追い求めていてもあまり効果はなく、何よりも日々の「幸せ感ラブラブ」というので盛り上がった。良い食べ物は確かに身体に良い影響を与えてくれ、それによって間違った判断をしなくなったり、内側から綺麗になれるのだけど、それって人間的に美しいのかなぁ。。。食事に限定していえば、誰とどんな気持ちで食べるか…ってことが一番大事。目の前に存在するモノにこだわるあまり、その料理に込められた想いのかけらを無視できてしまうような食べかたをするようではいけない。

自分で、または大切な人が手づくりしてくれたものに感謝して、それが素直に美味しいって思える、そんな食材の裏に隠れてる心の深さに敏感に舌が感じれるようだと素敵(ノ^^)八(^^ )ノラブラブ

まだまだ精進あるのみの日々です…


右上矢印生徒さんがbasilなどお家に咲いていたお花を教室に来る前にさっと摘んできてくれた。何の記念日でもない日にお花ブーケ2をもらうのって、とっても豊かな気持ちになれます。

ありがとうございましたm(__)m