ふわふわです。

この週末は、ぽんぽこが実家に行っていたので

(実家からぽんぽこ連れて行きたいと要請あり。我ら夫婦は来なくていいと言われる笑。ぽんぽこもいつも「ママ行ってきましーす!」と寂しがる様子もなくお迎えの車に乗って行く


旦那が以前からやりたいと言っていたコレ






土曜日に決行しました!


こちらJREJR東日本)のポイント6000ポイントで1人分の往復の新幹線のチケットがゲットできるキャンペーンなのですが、

旦那はそのためにマイナポイントをJREポイントにした


どこに当たるかが分からない

桃鉄のぶっとびカードみたい


日付で検索すると4つ駅が出てきてその中のどれかになる。検索し続けるとどんどん変わります。この辺りが無難か?というところで(確か、軽井沢、米沢、上山温泉?とどっか新潟)確定で申し込んだら


米沢でした!!!



ふわこは初めての山形上陸!

これで東北は全て制覇!いえーいニコニコ


早速、米沢の情報収集


で、思った


これ、一泊した方がよくね?凝視


そうなぜか、私たちは日帰りにしていた


しかも、米沢着が16時、帰りが21


見たかった、ワイナリーや酒蔵は16時半まで


チケットは絶対変更不可


なので、限られた時間で出来ることを探す(まるで私のランニングの練習のよう


で、決めました!


上杉神社道の駅温泉米沢牛


というプランに。道路に雪は無さそうなのでレンタカーは割高なので、カーシェアに。


そして、土曜日。

皇居でペーサー後、旦那と合流。

蕎麦屋で日本酒飲みながらランチ。至福か!






新幹線まで時間あったので、東京駅の地下にある東京お菓子ランドで、出来たてのじゃがりこを購入。





車内で食べたけどうまっ!!!





さらに車内で久々に新幹線の固いアイスを食べる。これ美味しいんだよな〜





ビバオフシーズン

この旅行のために絞ってた←頑張りどころ間違えてる件


そうこうしてたら、新幹線は山形エリアへ。

山形エリアは在来線の線路を走るのでスピードダウン、そして踏切を通ったりする。

新幹線が踏切を通るなんて、面白いな〜

と思っていたら米沢に到着。





弾丸旅行だけど長くなったので続くパンダパンダ