東京では2年ほど前から地味だけど長くじわじわサンドイッチブームですね。
年末年始の帰省時に改めて感じました。

大阪では全く感じないんですけどねえ。
京都もパンやサンドイッチは豊富だけど、最近のブームとは聞かないです(私の周辺では)。

ですが、卵サンドのマイブームの流れで、
せっかくなので大阪の他のサンドイッチ屋めぐりもしてみようと思い立ちました。

まずは、大阪でサンドイッチと言ったら筆頭にくるくらい老舗で有名なご近所のVictoryへ。

平日夜営業なしで日曜休みという、カレー屋並に近くて遠い店です。


初めて大阪で働いたときすぐに探したんだけどわかりにくい場所で見つけられず、
10年近くかけてやっと今回初訪問できました。
{D6043F99-C8FA-418A-BD03-25F8873AA139}


名物は3色サンド(ハム、ツナ、カツ)と聞いていましたが、なぜか1色のカツヤサイ(野菜)サンドのほうが100円安い。
ハムやツナよりカツの方がうれしいのでカツヤサイサンドをオーダーすることにしました。

12時15分前に入店したときは、先客2組で1組は帰るところ。
場所柄土曜昼は空いてるのねーと思っていたのですが、12時過ぎには満員、外で待つ人も現れるほどでした。しかも予約までしてくる人がいてびっくり。

{73D9104B-6AEE-483C-A653-7B5D8489B85F}


3食サンドやカツヤサイサンドなど、ほとんどの人のオーダーにカツが入るため常にじゅーじゅー揚げ物の音がして、待つ時間もわくわくします。

来ました!ミニポテトサラダとコーヒーつき。
見た目もカフェ風ではなく喫茶店のサンドイッチって感じですよね。
{2AA3699A-1CAD-4964-B32B-87F920F00CE0}

パンがこんがり焼かれていて、なにより薄いです。10枚切り厚さかな? 

{9F17D9FA-A5A5-4E28-96DB-8D7E51E36AFD}


最近の流行りはパン厚めなので珍しく感じますが、パン薄めもこんがり焼き具合も私の好みドストライクです。
テンションあがって、いただきまーす。
{F46D7D7D-FC90-4E8C-A760-900F8E477CD8}

あ、薄い。ケチャップなどの濃い味がなく、
塩味も浅めで、全体として物足りないくらい味が薄い。自分で塩かけて調整です。

カツサンドというと千切りキャベツがぽろぽろ落ちてきたり、噛んだときカツがずるっとずれたりするのがストレスなのですが、
こちらのサンドはひときれそのものが小さくしっかりパンが焼かれているためかそういうストレス皆無で、それがとても良かったです。

カツと野菜が見事に一体化した素晴らしい「サンドイッチ」に仕上がっています。

そういう地味なストレスが、頼むのを躊躇させることって多いですよね。

写真では十分厚く見えますが、全体がこぶりなのでカツもちょうど食べやすい大きさ。
衣の存在感もしっかりあり、熱々サクサク、衣の油をキュウリとトマトがちょうどよく受け止めています。

具がたっぷりなので食べでがあって、小さめの3切れだけど食べるのにほどよく時間もかかって1食の食事としてちゃんと楽しめました。


ただ、カツサンドにしては味が薄めなのがちょっと残念。

カツサンドをオーダーした時点で、
カロリーやジャンクさを今日は気にしないぜ!
みたいな気分があるので、
薄味だと自分の中のそんな気持ちと温度差があって物足りなく思ってしまいます。


とても美味しいのですが、近所に勤めていて、毎日今日のランチはどこ行こう?って悩む生活をしていたら間違いなくランチリストのひとつになるだろうけど、
勤め人の貴重な週末、土曜ランチにまたここに来るかと言われると悩みどころ。


ここのサンドイッチを食べに行きたい!と予定合わせて出かけていくというより、

近所に美味しい店があるからランチはあそこに行こう、そんな感じなんですよ。

人気の店というより愛されている店、土地と人の日常生活に入り込んだ店。
残念ながら今の私の生活サイクルにこの店を定着させるのはちょっと難しいかな〜。


なんて思ったのですが、少し経ってブログに書いて、美味しそうなカツの写真を見ていたら、
今週末にまた行きたくなってしまいました!(笑)


だけど、日曜もやってくれてたら、訪問回数は3倍くらいには跳ねあがりそうなんですけどねえ。
近所に住む人より近所で働く人のためのお店なのでしょう。

なんかとっても悔しいです。