京都の地下鉄は2線あります。
京都駅も通る南北に走る烏丸線と、市内中心部を東西に通る東西線。

烏丸線で、祇園のある四条より北の地域は、和菓子名店が多いところです。
あの虎屋さんの京都店も丸太町と今出川の間にあります。

前回の嘯月さんも北大路。

そして、今回紹介する聚洸 さんは鞍馬口駅が最寄り駅です。


嘯月さんと聚洸 さん、最寄り駅は隣駅の北大路と鞍馬口ですが、
どちらも駅から少し離れて徒歩10分。
初めて訪問するときは、駅からの距離にちょっと憂鬱になります。

ところが、北大路駅にある京都市バスのターミナルからバスに乗って2つ目、
北大路新町のバス停から北に歩くと嘯月さん、
南に歩くと聚洸 さん、この2店は実はかなりご近所さんです。
私のような観光客には、有名店が気軽にはしごできる距離にあるのは嬉しいですね。
{39306DDA-60FB-4CAC-9EAF-8505DB5A6F8B}



今回は聚洸 さんに初訪問。
お目当は鞠のように美しいデザインのきんとん。

3日前までの予約が望ましい聚洸 さんですが、急に訪問が決まったので前日に電話したところ、
数が少ない為予約を受け入れてもらえました。
その電話対応がとても感じよかったです。
きんとんを入れて、あとはお店にお任せ。


3つお願いしました。
きんとん2種にわらび餅。
{73F7767F-91C1-4C40-86B2-4641CCB5FE19}


わらび餅
{9D353DCF-25D5-4678-9A48-39B4189267D5}


嘯月さんのわらび餅は、わらび餅と呼んでいいものか、
わらび餅部分は温泉まんじゅうの皮のようにうっすらでしたが、
こちらの主は名前の通りわらび粉。
中に麩饅頭のようにやわらか~いあんこが入ってます。


これが、お目当てだったきんとん。
美しいでしょ~アップアップアップ
{1DE8C929-C403-4AD9-ABCE-A1580996CAC9}


中は粒あん
{2DB1B140-1211-49E0-80FE-C851E0DECCE1}



すっご~いなめらか!
粒あんなのにこちらもとてもなめらかです。

これは、嘯月さんのより私は好き!
(嘯月さんのより好きな和菓子に出会えただけで、私的には大きな収穫ですラブラブ


季節の蓬のきんとん
{90D645F6-98AA-4F24-9EA7-18C71103ED32}


こちらは定番きんとんより、比較でいうともっちり感あり。
私は断然定番のなめらかきんとん派です。


こちら、店頭に飾ってあったサンプルの写真。
{EA78DE6D-513F-4E3B-844E-3D17A94561D5}

{D6B252BA-F7C5-4EF4-B1FF-E77BAEE0D827}


こちらもしばらく通いたいと思います。


それにしても、本当に美しい手毬のようでした。