天気も良く、表示される気温は変わらないのに、連休明けは少し寒いですね。

そんななか、大阪でも、東京から遅れること2日、本日開花宣言が発表されました。

暖かいお花見日和はいつなんでしょう。



さて。
三連休の初日の土曜日、いつもの市場に出かけて、この春初めての筍を買いました。


私の一番好きなサイズ。
{7CA2C78B-DB32-4383-A549-B6F5DF9A9EC0}
 

身がしっかりして、ゆでるのに水を張っても
ほとんど全没。
朝堀たけのこでも、もう少し浮いてることが多いんですよ。

期待できますね。
{7A6B402D-6303-4B7C-8374-770CAA43CDF7}


合馬のはさすがに朝堀というわけにいかないので、米糠を使いました。

米糠なしでもいけるで、と言ってたけど、
アクが残っててやり直しするのは嫌だったので米糠使用。
結局これが大正解でした。


全量つくねと煮物に。
薄味で煮てるので、その後他の料理に転用することもできます。

{FCB8F19B-4DF4-4261-BF12-E9CE26B36F2F}


約1時間ゆでて、竹串も、あら、茹ですぎたかしらと思うくらいすぅっと通ったのに、
いつもと同じ時間だと筍が少し固くて煮直しました。

気になるほどじゃないけど、ああ、筍だわねって感じにアクも少しだけ感じて、
泉州や京都の筍との違いを感じました。
とにかく身がしまって力強いです。


この日の副菜は胡麻味噌和え。
{56FA0099-2052-46D8-AD6C-F917F07A26C2}



せっかくなので、春のお弁当も作りました。

新子と菜の花のごはん
蕾菜の胡麻味噌和え  春人参の甘酢漬け
筍とつくねの煮物      菜の花入りだし巻き卵
{9FA7935B-ACCB-4BF7-9E45-025EE4EC68C2}


ちゃんと、甘い、しょっぱい、辛い、酸っぱいを揃えてます。


あ~、こういうとき、わっぱのお弁当箱が欲しい。映えるだろうなあ。

一人暮らしの基本で、在阪時には余分な物は持たないと決めて
普段は機能性重視でお弁当箱と保存容器を兼ねてしまってるのだけど、
たまーにこういうことをすると欲しくなってしまいます。



桜が楽しめる期間中、またお弁当でも作る気力があるといいですねえ。