誓ちゃんがオムツを付けている画像を
ブログに載せていたり、お出かけの時に
ウルミモもオムツを付けているので
「おむつ、すぐ取れませんか??」と
聞かれる事があります。
私も預かり大先輩のKiccoさんに教えて頂いたのですが
人間用のオムツが脱げづらくて安くて良いですよ
【女の子編】
しっぽ穴を開けて、穴の切り口をテープで覆います。
吸水ポリマーがポロポロこぼれるのでテープします。
薬局に売ってる医療用のテープです。
写真では三角に穴を開けていますが、四角に
開けた方がテープ貼りやすいです。
(三角に空いてるのは面倒臭かったから・・・)
【男の子編】
横に巻いてます。
ちょっと分かりづらい・・・
モデル:ペットボトルさん
特別出演:ミモザ君
こんな感じで巻きます。
この上にマナーベルトを巻けばOKです
2キロの誓から4キロのトワで新生児サイズでした。
4キロのウルミモでSサイズです。
男の子はワンサイズ大きい方がいい感じです。
良かったら試してみてくださいね~
【おまけ・よく聞かれる事】
ウルフ君、ちょっと小さいMダックスです。
「カニンヘンダックスですか??」とよく聞かれます。
他の犬種もそうだと思うのですが、Mダックスも個体に
よって大きさが随分違いますよね
ウルフより小さい3キロ台の子もいるし、
私が今まで会ったMダックスで一番大きかったの子は8キロでした
太っているとかではなくて骨格が大きかったです。
同じ犬種でもこんなに違うのかと驚きます。