トークボックスの女王 WODDYFUNK オフィシャルブログ -52ページ目

トークボックスの女王 WODDYFUNK オフィシャルブログ

International funk out artist ☆ トークボックス、ボコーダー、シンガー、ラッパー♪ OHIO FUNK殿堂 【 所属 Greg Jackson Experience Band , DDP production , Serious Records (U.S.A.) 】


昨日はトークボックス10周年記念remixを
G.M-Kaz師匠

にtrack downしてもらいに
師匠のP Studioへ💨

Kaz師匠はYam and Booから私のサウンドを支えて
くれてるんだけどー🤞
うひょー!!な完成!!

この曲元々は、
日本のFUNK創世記AFRIKA
丸本修さんと一緒に作った曲を
日本のHip Hop創世記〜ブレイクダンスチームRU$H〜バンドZINGIG.M-Kaz師匠がtrack down!!
って日本のFUNK, Hip Hop歴史が刻まれたtrackに^_^

踊れるよー!!G.M-Kaz師匠@P STUDIO
 

メインリズムギターは日本のDisco創世記C.C.O.Jun-Gさん

で!ZAPPAB
(真ん中AB。参加した隣のシャーリーマードックのツアーから)

リードギターは大野雄二& Lupintic Five和泉聡志
ローズが寺田正彦さん、パーカッションが中島オバヲさん、トランペットが元TOPSOrquesta De La Luz寺内茂さん

ボーカルがZAPPのリードシンガー
Bad Bobby Glover

バックボーカルが Ty Blooks

ベスト盤CDはオープニングに収録予定
アナログ7インチレコードも発売するよ!!
(アナログレコードカバーデザイン
カーティス・ウィルコックス)

お楽しみにー!!^_^


作業終わって西日暮里の「餃子の王将」
店内が激混みでちょっとビックリ!!

からーの泪橋へ帰って来た^_^







































私のtalkbox10周年記念シングルレコードと
BEST盤CDに収録される

ZAPPのオリジナルメンバー
Greg Jacksonと2012年に作ったFUNK
"Dance and Get Your Funky On"を
セルジオムトウさんがRemix

このremixは私と言うより、もうセルジオムトウさんの
ソロ曲みたいなもんだ!?😆

で、ムトウさん一連のFUNKプロジェクト
J.B.T.や私のソロでもう14年くらいのお付き合い!
サックスの宇賀まりちゃんfrom FLYING KIDSに参加してもらった👌

記念シングルだからね!
やっぱり、なんだろ
長年の戦友みたいな宇賀ちゃんに参加してもらいたくてー^_^ 
もう1曲の方に和泉聡志君from 大野雄二&ルパンティック6 にギター弾いてもらったように!

で!実現できてホント良かった💨

いちばん上の写真
2010年ってフォルダに入ってた。
J.B.の人形が飾ってある!どこの写真だろ??

とにかく全てのレコーディング終わり!!

リリースお楽しみー!!
もうコレZAPPだよーー!!
マネじゃないよーww
だってZAPPが作ったんだからww


次は
MV製作だ!!やっぱDancerに踊ってもらいたいなー
むふふ😆

Cover Artwork Curtis Wilcox

Dance and Get Your Funky On with Greg Jackson - $ergio Muto Remix
music&lyrics Greg Jackson
arrangement $ergio Muto
talkbox-WODDYFUNK
vocals-Greg Jackson
vocals-Ty Blooks
organ-Greg Jackson
synthesizers-Greg Jackson
guitar-Aaron "AB" Blackmon
guitar-Gregory Coleman
bass-Gordon Hickland
percussion-Obawo Nakajima
Saxophone- Mari Uga
programming-Greg Jackson & $ergio Muto
mix down-G.M-Kaz

Comming soon!!












10周年記念"SWEET SOUL MUSIC"
トラックダウン G.M-Kaz師匠@P STUDIO
 




























この前SNSで配信したライブハウスでの
ZOOCO,WODDYFUNK&Friendsライブ!!
配信はスマホ、パソコンでワンカメラ🎥
アーカイブはスーパーカメラマ辻 稔さんの
必殺ワンカメラ🎥!!

そして今回は辻 稔カメラマンのマルチカメラでの編集バージョンで再放送アーカイブ!!
見応えあるー!!👌💕
⬇️⬇️⬇️


チャンネルもYouTubeの「ZOOCOWODDYFUNK」
チャンネルにUPしたよ!💨
「ZOOCO」「WODDYFUNK」とは別に
「ZOOCO&WODDYFUNK」で
Googleアーティスト登録されてるの!

YouTubeの「ZOOCO WODDYFUNK」にも
是非是非チャンネル登録よろしくお願いします🤲

まずは!
マルチカメラバージョン楽しんで!!
⬇️⬇️⬇️




















10周年記念"SWEET SOUL MUSIC"
トラックダウン G.M-Kaz師匠@P STUDIO
 

























Hard Time...が続く中

みなさん変わらないでご自身を愛して下さい!

I like your way💕 


亀戸Charlie!!

バリさんの即興Beatで

「上を向いて歩こう」

そこにいたみんなと一緒に歌った

「バリさーん!何かビート下さいー!」

って瞬時によさげなビートくれて!👌

ブレイクやスクラッチで飾ってくれた即興演奏




あの日だけの音💕

前の日のwith ZOOCO姐とのやつ

⬇️⬇️⬇️


と一緒に

忘れない。

本当にありがとうございました! 🙇🏻‍♀️


セルジオムトウさんの最初のMC

「みんな我慢してるでしょう!?

溜まってるでしょう!

みんなでしましょー!ワン・ツゥー・スリー!

ゴホン!!

咳^_^みんなでしたね💦😆


投げ銭!物販!

ありがとうございました🙇🏻‍♀️


2020年3月19日にみんなで作った音

*Computer Love〜Midnite Sun〜YA-SA-SHI-KU U×S×B mix

*Butterflies

*I Like the Way (The Kissing Game) *Take Your Time(Do It Right)

*Dance and Get Your Funky On

*AI-WA-KOKO-NI-AL

*Ain't Nobody

*Sweet Soul Music

*What About Your Friends

*上を向いて歩こう


Charlieのカレーはやっぱサイコー!!!

美味しかった🍛



今夜は内輪で打ち上げ!

ムトウさんの幼なじみのラーメン店さんで

歌舞伎の名門御用達の!

浅草花柳界象潟「あさひ」

美味しかった!

https://retty.me/area/PRE13/ARE9/SUB902/100000097940/



プチ話題😅サングラスつけてる‬
‪Kendall Jenner(model)‬






















10周年記念"SWEET SOUL MUSIC"
トラックダウン G.M-Kaz師匠@P STUDIO
 






















私がひょんな事から泪橋にたどり着いたのが、

今から10年前。


泪橋〜山谷に移り住んでから今まで、、

東日本大震災、熊本地震、北海道地震、、

世界中でも、

アマゾンの火災やオーストラリアの火災

沢山の災害が私達の生活を脅かしています。


私の街〜山谷は、、

そんな各地の災害時にある「炊き出し」とは別に、

毎日のように山谷の街の各所で迷える人達の為に、

無償の「炊き出し」をボランティア団体や教会、地元の飲食店がやってます。


そして「私は!私達は!やってます」のアピールが無い。👏

ホント、見返りを求めない、迷える人達の為への

無償の愛〜ボランティアなんです。

逆に、美化を求めて来るTVの取材はお断りしてる

そうです。


ここに住んで10年

もしかしたら、私は変わった?いや、変わってないかな?ww


でも、この街に来てよかった。


そして、今、人類史上最大の敵

コロナウイルスによって、

私達は活動の場所を奪われました。


そんな私達を待っていてくれてる人達の楽しみも

奪われました。


今日、本当は

ZOOCO姐と九州でライブをやる予定だった日

ライブができなくなって、、

「何かできない?」って話しをして、、


素晴らしい場所を提供してくれたASTRO LAB.さん


初めはオケで数曲やるつもりが、

駆けつけて演奏してくれた

Guitar:星川薫さん

Bass:酒井太さん

Per:神林祥太さん

Keyboard:K-Mutoさん


撮影をして頂いた辻稔さんとクルーのみなさん


この企画のプロデューサーK-Mutoさん


そして「上を向いて歩こう」のテーマを

くれたZOOCO姐


何よりも!配信を観て頂いたみなさま!


ありがとうございました!


リーダーも駆けつけありがとうございました😊


もしかしたら、、

泪橋に住んでなかったら、、

私、、やんなかったかも!????


わかんないけど、、、、


生演奏部分は前日に選曲決まって、ほぼ即興みたいなもんだけど、やっぱみなさん素晴らしい!


やって良かった!

少しでも笑顔が咲いたなら



配信アーカイブが観れるよ!

楽しんで!

Funky!Happy!Genky!JAPAN!

ありがとうございました。

⬇️⬇️⬇️



*Still Crazy

*21st Century KISS

*上を向いて歩こう〜Sukiyaki Song

*Why Don't You

*Pride Of You