上を向いて歩こうJAPAN2020 ありがとう! | トークボックスの女王 WODDYFUNK オフィシャルブログ

トークボックスの女王 WODDYFUNK オフィシャルブログ

International funk out artist ☆ トークボックス、ボコーダー、シンガー、ラッパー♪ OHIO FUNK殿堂 【 所属 Greg Jackson Experience Band , DDP production , Serious Records (U.S.A.) 】


私がひょんな事から泪橋にたどり着いたのが、

今から10年前。


泪橋〜山谷に移り住んでから今まで、、

東日本大震災、熊本地震、北海道地震、、

世界中でも、

アマゾンの火災やオーストラリアの火災

沢山の災害が私達の生活を脅かしています。


私の街〜山谷は、、

そんな各地の災害時にある「炊き出し」とは別に、

毎日のように山谷の街の各所で迷える人達の為に、

無償の「炊き出し」をボランティア団体や教会、地元の飲食店がやってます。


そして「私は!私達は!やってます」のアピールが無い。👏

ホント、見返りを求めない、迷える人達の為への

無償の愛〜ボランティアなんです。

逆に、美化を求めて来るTVの取材はお断りしてる

そうです。


ここに住んで10年

もしかしたら、私は変わった?いや、変わってないかな?ww


でも、この街に来てよかった。


そして、今、人類史上最大の敵

コロナウイルスによって、

私達は活動の場所を奪われました。


そんな私達を待っていてくれてる人達の楽しみも

奪われました。


今日、本当は

ZOOCO姐と九州でライブをやる予定だった日

ライブができなくなって、、

「何かできない?」って話しをして、、


素晴らしい場所を提供してくれたASTRO LAB.さん


初めはオケで数曲やるつもりが、

駆けつけて演奏してくれた

Guitar:星川薫さん

Bass:酒井太さん

Per:神林祥太さん

Keyboard:K-Mutoさん


撮影をして頂いた辻稔さんとクルーのみなさん


この企画のプロデューサーK-Mutoさん


そして「上を向いて歩こう」のテーマを

くれたZOOCO姐


何よりも!配信を観て頂いたみなさま!


ありがとうございました!


リーダーも駆けつけありがとうございました😊


もしかしたら、、

泪橋に住んでなかったら、、

私、、やんなかったかも!????


わかんないけど、、、、


生演奏部分は前日に選曲決まって、ほぼ即興みたいなもんだけど、やっぱみなさん素晴らしい!


やって良かった!

少しでも笑顔が咲いたなら



配信アーカイブが観れるよ!

楽しんで!

Funky!Happy!Genky!JAPAN!

ありがとうございました。

⬇️⬇️⬇️



*Still Crazy

*21st Century KISS

*上を向いて歩こう〜Sukiyaki Song

*Why Don't You

*Pride Of You