2020年4月22日
午前9時起床。
10時ごろ起きたセルジオムトウさんから、
「今日お昼と夜にベッドイン配信するから」と告げられる。(急すぎww)
11時ごろ。
ベッドルームにトークボックス1式、パソコンとスピーカー、照明機材をセット
シャワーを浴びてベッドイン
日差しの入るベッドルームからインスタグラム配信ライブ(アーカイブを残す)
インスタグラム配信ライブ セットリスト
Computer Love(ROGER)〜Midnite Sun(ゴスペラーズ)
〜YA-SA-SHI-KU UxSxB〜I Want Be Your Man(ROGER)を演った。
配信終わったけど、私はベッドに残って、
" STAY FUNK " " CULTURE " "safe sex "を白紙に書く
午後2時。
セルジオムトウさんは通信販売(本当にありがとうございます🙇🏻♀️)頂いた商品出荷で郵便局へ
帰りがけにテイクアウトした食事をベッドで🍽
午後4時。
ベッドイン
のオリジネーター
John LennonとYoko Onoさんのポートレート
Serge GainsbourgとJane Barkinのポートレート
私のニューアルバムジャケット
と手書きボードをベッドルームにセッティング
夕食の買い出しに近所のスーパーに
道の反対側に泪橋の鍵盤プレイヤーでニューアルバム
でButterfliesのトラック制作した清水さんがいたの
見つけてセルジオさんが大声で「 STAY HOME!! STAY HOME!!」って😆
午後6時。
シャワーを浴びにベッド アウト
「YouTube配信にすると横置き映像が使える?」
と、、夜の配信をYouTube配信へ変更決定
午後7時30分。
ベッドルームに入れた2台の撮影照明機を再点灯
配信の照明、サウンドチェックリハーサル開始。
それを
セルジオムトウさんが急遽インスタグラムにゲリラ配信する。
(アーカイブは残さず)
こんな感じ
The Rain〜I Like The Way(Hi-5)〜
California Love(ROGER)
YouTube配信直前に横置き映像断念💦🙇🏻♀️
ここで、
James BrownとHarbie HancockのLPレコードが
ディスプレイされました。
午後8時30分。
YouTube配信ライブ
(チャンネル登録1300人感謝🙇🏻♀️)
スタート!!
YouTube配信ライブセットリスト前半
The Rain〜Dance Floor(ZAPP&ROGER)
Dance Floorの時に海外の方かな?
チャットに英語で「Wash Floore」って書いてた
方がいた😆
そしてCDリリースが8.1に決定した
ニューアルバム「BEST」を収録曲順、曲間のまま
試聴会開始
全14曲中 今回は前半7曲(後半7曲は改めて)
01:Sweet Soul Music ft. Bad Bobby Glover 04:31
02:Get The Party Started monolog&T-Groove 04:28
03:Dance and Get Your Funky On with Greg Jackson 04:29
04:Ain't Nobody ft. monolog&T-Groove 04:26
05:What About Your Friends 05:22
06:YA-SA-SHI-KU UxSxB MidNite Mix 06:14
07:Romantique À Gogo with ROCK-Tee 03:48
エンジニアのG.M-Kazさんが素晴らしいサウンドを
描いてくれて!音めっちゃよいんですけど!!
だからこそ早くキちっとした音響で早く試聴してもらいたい!
あとは聴いてもらう為の配信だったから
曲中でトーク少なくしたけど、、もっと喋ってよいかなぁ???
アルバム後半の試聴会は金曜日夜か?
土曜日に予定してます^_^
配信最後はライブでお別れ
YouTube配信ライブ 後半セットリスト
I Like The Way(Hi-5)〜I Want Be Your Man(ROGER)
(アーカイブは残していません🙇🏻♀️)
午後9時30分。
約9時間ぶりに!?(途中少しアウトしたけど)
ベッド アウト
最初に書いたけど、
私が産まれる前...
John LennonとYoko Onoさんの
1969年の元祖ベッドインライブ(レコーディング)
FUNK DaddyのBootsyもずっとLennonをサポート
してるの
10年前くらいまで月に2〜4回
六本木のハードロックカフェでライブ(なんと無料!)
してたんだけどー
ほとんどがイマジンのチャリティライブだったと!
John Lennonにご縁^_^
STAY HOMEになってしまった今年2020年3月
" Erykah Badu charges $1 for bedroom concert "
Erykah姐さんがJohn&Yoko以来、50年ぶりにやったベッドインライブで
オリジネーターのYokoさんの写真が!!
バトンを繋いだわけだ...Erykah姐さんは!
っかチャージ1ドル...なんか欧米ってこう言う時の
奉仕魂って凄いや
John,Yokoさん...そしてErykah姐
この不世出のタレント(才能)達に言葉はいらない
なんだろ?私達みたいな表現者の1番遅いコミニュケーションの手段は、きっと「言葉」なのかもね...
なんて思った。
有名無名年齢職業関係なく...デカい人(身体じゃないよ)
はあまりしゃべらなく(説明せずに)分らせてくれる。
だから、
やっぱ私も偉大音楽家の"ism"のバトンを受け取りたかったの... 素晴らしい歴史的な表現のバトン
あと、69年のJohnとYokoの元祖ベッドイン
で!
「69はエロの年〜69 annee erotique」って歌った
69年フランスの代表的なカップル
Serge GainsbourgとJane Birkinのポートレートを
飾って
浅草六区で産まれ育ったセルジオムトウさん
キーワードは69
です✌️
ありがとうー
むぅ@muu7155
WODDYちゃんのアルバム、こだわったとおっしゃってたけどほんとに曲間がいい。すごく気持ちいい。間フェチなのでとてもキュンキュンしている。
2020年04月22日 21:28
むぅ@muu7155
WODDYちゃんのアルバム視聴配信(https://t.co/kpjax4kFJ4)見てる! 相変わらずAIN'T NOBODY聴くとUxSxB始まる気がしてしまうwww
2020年04月22日 20:56
ハナツキカグラa.k.aかぐらん@fmgh_kgrn
見てきた!WODDYちゃんアルバム発売日決まってた!!!わーい!!
2020年04月22日 13:13