「絶対にお前を世に出してやる」 | トークボックスの女王 WODDYFUNK オフィシャルブログ

トークボックスの女王 WODDYFUNK オフィシャルブログ

International funk out artist ☆ トークボックス、ボコーダー、シンガー、ラッパー♪ OHIO FUNK殿堂 【 所属 Greg Jackson Experience Band , DDP production , Serious Records (U.S.A.) 】


セルジオムトウさんJ.B.トリビュート
フルコンサート引退😭
14年間お疲れ様でした^_^✌️


会場のJirokichiは
開場待つ長ーい列💨
ありがたいよねー🙇‍♀️ ありがたや!!

アタシが最初にJ.B.T.でやったのは2007年📅
ウガマリちゃんが2006年で、この前の出演メンバーでは最古参✨

遠方からのお客様達も🙇‍♀️
久しぶりのみなさまも!
いつものみなさまも!
そして、初めてのお客様も!

アタシから見たムトさんは不思議な方で、、😜
意外にも🤣 彼のライブを1回観ると、、
彼のファンになる方が多く、、!(◎_◎;)

それも、かなり社会的地位の高い方々が多くて🙇‍♀️

野生生物保全論研究会/JWCSの動物愛護大イベントライブとか、

某白金の超有名病院のWiki有りーの大先生(特に奥様)はムトウさんの大ファンでww

横浜大桟橋ホールの「第44回万国外科学会 JAPAN NIGHT」 (世界外科医学会の日本初開催)で世界から集まって来た医学の名医の前でJ.B.T. Showとかw
普通有り得ないし🤣

で、厚木米軍基地のアメリカのロックバンド
Smash Mouthの野外ビッグステージのオープニングアクトや各種プライベートパーティーなどなど


某TV局お偉いみなさまや映画プロデューサー、
欧米で高速道路作る建設会社の社長さま
外食チェーンの社長さま
運送会社会長さま、、などなど

そしてキョーレツな
夜のSoul BarやDisco、Club関連の中でもこれまたFUNKYなみなさま方🧨

偶然観たライブでファンになって行くの、、
ファンって言うか追っかけ、、
ホントに
「なんで?セルジオムトウなの?」って思う方々がファンだった🤣

プライベートでも
周期的に、接待、接待、受けて、
ご馳走して頂いたり、、チケット取りにくいスポーツ観戦ご招待受けたり、、
かなりアタシもちゃっかりご一緒したなー😜

ファンがファンを呼んで
ブルースアレイの定例年2回は楽屋も客席に使って立ち見でギュウギュウ当たり前だったし、
渋谷のJz Bradはほぼ即日Sold outにしたり💨
渋谷クアトロ、横浜モーションブルー、、

そりゃーそういう方々が20〜30枚チケット買っちゃうんですから、、あーありがたや!ww
な時代でした🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

そんなお客様もJirokichiに来ていて、アタシも
久しぶりにお顔拝見しましたけど、、

来れなかった方々から
「セルジオを励ます会」ってたくさん
夜の席のお誘いが来てるみたい、、
だから当分忙しいのかな?
ってか?「励ます飲み過ぎ」
逆にダメなんじゃねー??😜

そんなセルジオムトウさんと、ある日飲んだ時。
いろいろ話ししたんだよねーあの日

アタシが受けたイジメや😭
悔しかった事、、悲しかった事、、
何故か人に話せなかった事をムトウさんには
話せた。

その時ムトウさんが、
「おいWODDY...
俺は絶対お前を世に出してやる。」って、、😭

今までほぼ「マス/mass」に興味無い人生を送って来た人で、
知る人ぞ知るカルトの王だったムトウさんが
自分を殺して、アタシの背後に身を隠して、、
アタシを育ててくれた🙇‍♂️

「俺の存在はキミの邪魔になる」って、、
だから、、
1時期は全くJ.B.T.やんなかったけど、
やっぱ「観たい!観たい!」ってリクエストも
多くて、、J.B.の映画の日本公開のアンバサダーにも選ばれたりして、
映画のプロモーションイベントでまたファンの方々が増えて
また復活したけど、、


今度は身体が😭
世の中上手くいかないよねー

「だから面白いんじゃん」はムトウさんの
口癖かー😜

でも大丈夫🙆‍♀️
今度はアタシが「セルジオムトウを健康体に戻してあげる」✌️

無の心で祈ります pray for...

J.B.T.のセルジオムトウは終わったけど、
まだまだライブや音楽制作は続きますよ!!
だから今まで以上に!!
これからもセルジオムトウよろしくね!

ホントにみんなありがとうー!!
J.B.T.のみんなもありがとうございました!