VIBES | トークボックスの女王 WODDYFUNK オフィシャルブログ

トークボックスの女王 WODDYFUNK オフィシャルブログ

International funk out artist ☆ トークボックス、ボコーダー、シンガー、ラッパー♪ OHIO FUNK殿堂 【 所属 Greg Jackson Experience Band , DDP production , Serious Records (U.S.A.) 】

Great New single that I played TALKBOX.
The title of tune "N.W.T."
Dropped on iTunes!!
http://itunes.apple.com/jp/album/n.w.t-feat-woddyfunk-single/id814159272

Just new genre " VIBES " that is daybreak!!...

Come on and feel it!!!

NUDYLINEとコラボした
" N.W.T. "
iTunesで絶賛配信中ですー☆

NUDYブログにlyrics歌詞がUPされました。
http://ameblo.jp/nanaline0512/

宇宙で女子会
魅惑のネモトまで、カモン!カモン!
ていうことでー

曲中にNUDYと会話してる中に...
can u feel it?
G-Vibes

ってなる言葉があります。

これはワタシのジャンルとして...
そうだなー??
FUNKなんだケド、Hip HopやR&B、Soul、Discoもあれば~それなんかを含めてJ-Popでもあるしー

日本語だからJ-FUNK??
J-R&Bっていうのもなぁ~

なんて考えてたの。

セルジオさんが
ひとこと...
" そんじゃーヴァイブス/Vibesでしょ? "

って。

ヴァイブをひもとけば...
wiki
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/バイブ

英名詞としての意味は
本能的に経験される特有の感情的な雰囲気

おーっ!バチコンじゃん!(*^◯^*)

っていう事でワタシの音楽ジャンルは勝手に"VIBES/ヴァイブス"
で、" N.W.T."
NUDYと3人~女子だけでやってる曲だから
G-Vibes ガールズヴァイブス
っていう創作言葉なの。

can u feel it?
G-Vibes
"感じてる?G-Vibesを??"


NUDYLINEとワタシの、素敵な宇宙ヴァイブスを体感できるから
ダウンロードよろしくお願いしますー☆
iTuesダウンロードはこちらからー!
http://itunes.apple.com/jp/album/n.w.t-feat-woddyfunk-single/id814159272

さっそくFacebookでブラジル人のファンがVIBESって使いだしたよ!