














先日の 叔父の逝去に
コメント メッセージ LINEなどで
沢山のお悔やみの言葉を頂きまして
ありがとうございました。
叔父が亡くなった事を
このまま母に内緒にしていて
良いのかどうかという件にも
ほとんどの方が
母の為にも言わない方が良いと
アドバイスを下さった事
本当に感謝しています。
もう このまま
母には内緒にする事にしました。
叔父の訃報を
母に内緒にしている事を
義叔母に詫びたら
義叔母からも
皆さんからのアドバイスと
全く同じ答えが返って来ました。
心苦しいのと同時に
とってもありがたいです。







その母は 今日
デイサービスに行っています。
朝から
あれは嫌だ これは嫌だと
散々洋服に文句を言って
そんなに文句ばかり言うなら
裸で行きなさい!
なんて 私にキツく怒られました。
その後
アウターを2回ほど着替えた後に
少し大人しくなって
母は 出掛けて行きました(笑)















また 叔父の話に戻りますが
今までは
母の兄弟姉妹が亡くなると
先日亡くなった叔父が
葬儀用のお花をまとめて注文し
後で集金をするシステムでした。
今回は その叔父が亡くなったので
伯母がその役を引き受けたのだけど
うちがビンボーだと思ったのか(笑)
伯母が 気を遣って
うちの分のお花は注文していない事が
告別式当日に発覚しました。
うちだけ出さない訳にもいかないので
叔父の自宅の方に
お供えのお花を送ろうと思ったら
今度は 義叔母に
気を遣わなくて良いからって
丁重に丁重に言われてしまった。







伯母の話だと
叔父は 痩せて体力も落ち
生活も不自由になったのだけど
治療が始まったばかりで
介護認定を受けられなかったらしく
本来なら介護保険でレンタル出来る
介護用ベッドを自費で購入したとの事。
で 結果的に
数回しか使用していないベッドに
元々狭い家が占領されて
益々狭くなってしまったらしいです。
そんな所に
私が注文しようとしていたサイズの
お花が届いたら迷惑だと思って
コンパクトで
義叔母が食べられる物を…と
果物の盛り合わせとか
缶詰のお供えカゴとか
色々と探してみたのだけど
どれも私の中でピンと来ず
結局 私の人生で買った事のない
めっちゃ高価なメロンを注文。
どうか神様…
義叔母がメロン好きであります様に!















シュンはメロン嫌いよね。















HP▶Reo Pokkul